かわうそオスカーのすべりだい

かわうそオスカーのすべりだい

  • 絵本
  • 児童書
作: ナサニエル・ベンチリー
絵: アーノルド・ローベル
訳: 小宮 由
出版社: 好学社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2015年05月25日
ISBN: 9784769022190

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
220×155mm/64ページ

みどころ

かわうそのこどもオスカーは、すべりだいが大好き。
ともだちと一緒に、土手の坂を平らにしたすべりだいを勢い良くすべっては、パシャーン!と池に飛び込んで遊んでいます。けれども気持ちよくすべっていたある日、倒れていた大きな木にぶつかったオスカーは、木を倒したビーバーにおこって、ビーバーたちのいる山のてっぺんから、ながーいすべりだいを作って見せつけてやろうと考えます。池から離れてはあぶない、というお父さんの忠告にも耳を貸さず、山をのぼってのぼって森をぬけて、どんどんすべりだいを作っていくオスカー。すべりだいが完成して喜んだのもつかの間?まいごになったオスカーを後ろからこっそり狙うものがあらわれて…。

『カヌーはまんいん』『ひよこのアーサーがきえた』などの邦訳作品があるアメリカの作家、ナサニエル・ベンチリーのお話に、「がまくんとかえるくん」シリーズでおなじみのアーノルド・ローベルがさし絵をつけたこちらのお話。はじめはほのぼのとしたお話かと思って読んでいると、たちまち好奇心あふれるオスカーのぼうけんぶりにワクワクしたり、危険が迫ってきてハラハラドキドキ。けれども危険が迫る場面にもユーモアがあったり、思わぬ相手が助けてくれるところにほっこりしたり、短いお話の中でさまざま気持ちが動かされて、読み終わると心地良い満足感に包まれます。

1ページの文章が少なめで、続きが気になる楽しいお話は、はじめてのひとり読みにも、親子で読むにもおすすめの1冊。オスカーとお父さんのやりとりもとってもいいので、ぜひご注目下さいね。

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

かわうそのオスカーはすべりだいが大好き。もっと高いすべりだいを作りたくて、お父さんの忠告を聞かずに安全な池からはなれて山のてっぺんへ。ところがそこへ、オスカーを狙うきつねがやってきて、そのきつねを狙っておおかみがやってきて・・・。1ページの文章が少なめで、リズミカルに展開していくストーリーは次々とページをめくりたくなるおもしろさ。 読み聞かせや、自分でお話を読めるようになった子にもぴったりの絵本です。

ベストレビュー

オスカーの危機一髪

動物園で見ましたが、カワウソは本当にすべり台が好きですね。
そのすべり台を背景にしたお話です。
すべり台を楽しんでいるオスカーを邪魔したのは、冬支度のために、木を倒して家を建てているビーバーでした。
最初の出会いが伏線になっているとは思いませんでした。
オスカーは、新しいすべり台を作るために山を登っていきます。
すると山はいつの間にか雪山になっている様子です。
そんな中で、とんでもない追いかけっこが始まりました。
カワウソをキツネが狙い、キツネをオオカミが狙い、オオカミをピューマが狙います。
スターター(?)はヘラジカさんというユーモアも交えて、4匹の動物がすべり台を転げ落ちていく展開は壮観です。
そこにまさかのビーバーさんの登場です。
家を建てているうちに冬になってしまいましたよ。
積もる雪の中で家は本当に建てられるのか心配になりました。
結果オーライのお話でしたが、キツネとオオカミとピューマがどうなったか、それも気になりました。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

ナサニエル・ベンチリーさんのその他の作品

ひよこのアーサーがきえた! / カヌーはまんいん

アーノルド・ローベルさんのその他の作品

ナイトメア 12のおそろしいゆめ / Frog and Toad All Year ふたりはいつも 英日CD付き英語絵本 / ふたりは いっしょ Frog and Toad Together 英日CD付き英語絵本 / いえのなかのものを そとにつれだした おじさん / やまをうごかした ミン・ローさん / ダッドリーくんの12のおはなし

小宮 由さんのその他の作品

怪談 こわくて不思議な10のお話 / 白雪姫と七人の小人 / マグルスウィックの森のおはなし / マイヤーさんと大きくなりすぎた犬 / ハロウィーンまで、まってなさい / パインさんの おるすばん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご