新・10歳からのルール100 (3)家族のルール

新・10歳からのルール100 (3)家族のルール

  • 絵本
編集: 10歳からのルールを考える会
絵: しんざき ゆき
出版社: 鈴木出版

税込価格: ¥3,190

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年12月20日
ISBN: 9784790233213

出版社からの紹介

小中学生にとって大切なルールを場面別に紹介するシリーズ3巻は家族のルールです。やりっぱなしにしない、おたがいに思いやりを持ってくらす、家族でもケータイ・スマホや手紙などを勝手に見ないなど32のルールにまとめました。
パート1【家族のルール】…4 家族でも、まちがったときはあやまる/出かけるときは、行き先と帰る時間を伝える/家族の中でのことを外でいいふらさない/緊急時の避難先と連絡方法を決めておく など  パート2【SNS・メール・インターネットのルール】…26 勉強中・食事中はケータイ・スマホをいじらない/インターネットでお金を使うときは、親に相談する/インターネットで知り合った人と会いたいときは、親に相談する など ◆いちばん知ってほしいルール…39 幸せに生きる

ベストレビュー

家族内でのルールも大切ですね。

親が子供の頃とはまた違った環境でもある現代。
ネットだったりスマホだったり、ツールも私たちの子供時代とは大きく変わりました。
それゆえに心配も。
家族でのルールってやはり大切だなと感じています。
また、「うちはうち!よそはよそ!」とよく言われて私は育ったので、すべてではないですが、流されない部分も大切かもとも思っています。
うまい塩梅で、現代社会と折り合い共存していきたいです。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

10歳からのルールを考える会さんのその他の作品

新・10歳からのルール100 (2)社会のルール / 新・10歳からのルール100 (1)友だち・学校のルール


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご