樹木希林120の遺言: 死ぬときぐらい好きにさせてよ

樹木希林120の遺言: 死ぬときぐらい好きにさせてよ

著: 樹木 希林
出版社: 宝島社

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年02月
ISBN: 9784800291929

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

樹木希林
120の遺言

とにかく、
世の中を面白がること。
老いだって、
病気だって
自分の栄養になる。

孤独、成熟、家族、仕事…
希林さんが教えてくれた
あるがままの生き方

女優の樹木希林さんが2018年9月15日に逝去されました。
本書は樹木さんが生前に遺した120の言葉を掲載しています。

老い、孤独、病、仕事、家族、夫婦関係……
誰もが人生で直面する 「壁」をどう乗り越えればいいのか――。
きっと樹木さんの言葉がヒントになるはずです。
『NHKスペシャル “樹木希林”を生きる』や朝日新聞の連載「語る 人生の贈りもの」 のインタビュー、雑誌、専門誌、フリーペーパーでの発言に至るまで、 多岐にわたるメディアから、心に響く樹木さんのメッセージを厳選しました。

<ありのままの自分>を貫き、最期まで<自然体>で生きた樹木さんの 率直な言葉には、彼女の人となり、そして人生哲学が詰まっています。生前、親交があった養老孟司さんからご寄稿もいただきました。「自然体というのはこういうことか、と思った」「男でいえば、将の器がある。身体は小さいし、 声だってとくに大きいわけではない。印象的な女性でした」

また、ご遺族から提供いただいた秘蔵写真や、 懐かしのドラマの貴重なカットなども多数掲載しています。

樹木 希林さんのその他の作品

老いの重荷は神の賜物 / 新書729 この世を生き切る醍醐味 / 9月1日 母からのバトン / 一切なりゆき 樹木希林のことば


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご