まっぷるキッズ 東京の電車に乗ろう!

まっぷるキッズ 東京の電車に乗ろう!

  • 児童書
監修: 山崎 宏之
編集: 昭文社出版編集部
出版社: 昭文社

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年11月15日
ISBN: 9784398147462

80ページ

出版社からの紹介

小学校低学年からが対象の「東京の電車」を楽しみながら知識が身につく、盛りだくさんな一冊です!東京のJR・私鉄・地下鉄の電車の写真や路線図が大充実。巻頭ではJR山手線の車内体験や山手線の一日などをご紹介。JRのほかにも小田急電鉄、東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄などの「私鉄特急」も徹底ナビ。「駅と鉄道博物館」では、東京駅、新宿駅、上野駅のほかに、鉄道博物館や行きたい鉄道スポットも掲載。東京周辺の鉄道地図も収録!

【注目1】JR山手線/JR
山手線車内体験/山手線一周の旅/山手線の一日/中央線/総武線/京浜東北線・根岸線/常磐線/埼京線/京葉線/横須賀線/鶴見線/武蔵野線/南武線/青梅線・五日市線/横浜線/JRおもしろ情報

【注目2】私鉄
東武鉄道/西武鉄道/東急電鉄・横浜高速鉄道/京成電鉄・北総鉄道・芝山鉄道/小田急電鉄/京王電鉄/京浜急行電鉄/相模鉄道など

【注目3】地下鉄とその他の電車
東京と横浜の地下鉄/地下鉄車両のいろいろ/相互乗り入れ/モノレール/新交通システム/路面電車

【注目4】体験しよう!駅と鉄道の博物館
東京駅の構造/新宿駅に行ってみよう/上野駅に行ってみよう/鉄道博物館へようこそ

●路線の開業
2023年3月:相模鉄道の相鉄新横浜線の全通(羽沢横浜国大〜新横浜間の開業)と東急電鉄の東急新横浜線の開業
●新型車両の紹介
2021年8月:東京地下鉄が半蔵門線に18000系
2021年9月:相模鉄道が21000系
2022年5月:横浜市営地下鉄がブルーラインに4000系
2023年7月:東武鉄道が特急「スペーシア X」にN100系
2023年12月:JR東日本が鶴見線にE131系
2024年3月:JR東日本が山形新幹線にE8系

●収録エリア
首都圏

【監修者】山崎宏之
1957年、東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、大手鉄道会社勤務を経て、2019年より埼玉女子短期大学非常勤講師。著書に、『シリーズ・ニッポン再発見G鉄道とトンネル』と『シリーズ・ニッポン再発見K日本の鉄道路線』(いずれもミネルヴァ書房)がある。

山崎 宏之さんのその他の作品

まっぷるキッズ 日本全国鉄道旅行 / 日本の鉄道路線 国鉄在来線の栄枯盛衰

昭文社出版編集部さんのその他の作品

はっておぼえる 日本全国JR特急 / パンタリーノのたび サンタむらのまき / パンタリーノのたび かっぱむらのまき / まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習世界地図 / まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習世界地図 / 図解でバッチリわかる宇宙旅行おもしろ図鑑


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご