銅の時代 1978−2022

銅の時代 1978−2022

著: 大竹伸朗
出版社: 美術出版社

在庫あり

税込価格: ¥9,900

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年11月15日
ISBN: 9784568105551

297mm×225mm 204ページ

出版社からの紹介

2022年秋、満を持して東京国立近代美術館で16年ぶりの大回顧展を開催する大竹伸朗。絵画から音楽、執筆まで多彩なジャンルで活動するアーティスト大竹が、美大学生時代から「線」の魅力に取り憑かれてきた銅版画。1978年から作り続けた作品群を網羅したのが、本人初となる銅版画作品集となる本書です。

音楽、旅など様々なモチーフから生まれた作品の収録点数は391点。制作年代ごとに章立てされたページをくくっていけば、時代ごとに変化していく大竹伸朗の熱い創作意欲を感じることができます。2022年制作の新作31点を含む、未発表作品も多く掲載。

本人の筆による版画との出会いを語ったエッセイ、1万2000字にわたるロングインタビューからは、大竹が抱く版画への想いがうかがえます。カバーに大胆にあしらった作品ディテール、線が刻まれた「版」をイメージした表紙デザインを含め、本全体で大竹がこだわる「線」の表現をまるごと味わいつくせる豪華本です。
大竹伸朗にとっての「版画」とは何なのか、それを体現した一冊となっています。

大竹伸朗さんのその他の作品

見えない音、聴こえない絵 / んぐまーま


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご