やぶかのはなし

やぶかのはなし

  • 絵本
文: 栗原 毅
絵: 長 新太
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥990

絵本ナビ在庫 残り10

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年04月15日
ISBN: 9784834002119

縦253mm×横232mm×厚さ7mm
28ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

カといえば刺す、という印象をもちますが、なぜカは刺し、血を吸うのでしょうか? そもそも血を吸うのはオスなのか、それともメスなのか? そしてカの好物は? 決して血だけではないのです。そもそも血を吸うのだって、人間にとっては病気の媒介など害があることなのですが、カにとってはとても重要な意味があるのです。知っているようで知らないカの生態を、カの目線で大胆に楽しく描いた観察絵本です。

ベストレビュー

ピンクのうんちー!?

イラストは長新太さん。(実は長さんのイラストだったので借りてきました)
読んだら、すごく面白い!正直、かが、いろんな生き物の血を吸ってハイ、お終い。みたいなお話だと想像してたんですが、全く違います。
かにも生きる為の事情や条件がたくさんある事が、この絵本を読んで分かりました。
オスのかは生き物の血を吸うのでなく、甘い果物などを吸って生きている事。
メスは卵を産む為のいろいろな努力をしている事。
何より、かのうんち(失礼)がピンク色だって事が分かって、勉強になりました。
長さんのイラストもとても良かったです。
夏になると、必ずやってくる「か」の話。お手にとってみて下さい。面白かったですよ。
(てんぐざるさん 30代・ママ 8歳、3歳)

栗原 毅さんのその他の作品

肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人の魔法のスープ / 80歳から脳と体が若返る! 名医が教える最強の食事術 / 血液がグン!ときれいになる 大豆缶 魚缶 トマト缶レシピ / 名医20人が教える! 血糖値を劇的に下げるワザ / 70歳から必要な栄養がまるごととれる10分献立 / 自分で無理なくコレステロール・中性脂肪 を下げる!

長 新太さんのその他の作品

クレヨンぞうさん / にゅーっ でたよでたよ / ちへいせんのみえるところ / くもの日記ちょう / ノコギリザメのなみだ / えをかく 新版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご