小学生100冊読書日記 フィンランド・メソッドで本が好きになる

小学生100冊読書日記 フィンランド・メソッドで本が好きになる

  • 絵本
著: フィンランド・メソッド普及会 北川達夫
出版社: 経済界

税込価格: ¥1,045

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年07月
ISBN: 9784766783742

出版社からの紹介

国語教育で有名なフィンランド式「読書日記」で、読書がもっと楽しく!

読んでおきたい名作100冊が紹介されていて、1冊読み終えるごとに一言感想を書き込み本の表紙シールを貼っていく「読書日記」。本を読むたびにシールが増える、この楽しい仕掛けが子どものやる気を盛り上げます。
読書が苦手なお子さんも、気がついたら自然に読書習慣が身についている、嬉しい1冊です!

ベストレビュー

絵本の世界が広がります

小3〜とありましたが、のんびりやっていくことを考えて小1の子に買い与えました。
読んでほしい絵本が100冊紹介されていて、読んだぶんだけシールをはり、一言感想を書く欄があります。
5冊、15冊、30冊ときりのいいところで貼れる達成シールがあり、それをはげみに今まで挑戦したことのない物語にも挑戦していきました。自分の好きな本ばかりを読むのではなく、世界を広げるのにとても良いです。
下の子にも買います。
(みっとーさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子6歳)

フィンランド・メソッド普及会さんのその他の作品

親子で書こう!100さつ読書日記

北川達夫さんのその他の作品

99%の小学生は気づいていない!?チームワークのヒケツ / 99%の小学生は気づいていない!? 課題解決のヒケツ / フィンランド×日本の教育はどこへ向かうのか 明日の教育への道しるべ / フィンランド流「伝える力」が身につく本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご