新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ
絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  インタビュー  >  みんな大好き!「いただきバス」シリーズ新刊発売記念藤本ともひこさん『まめまきバス』インタビュー

みんな大好き!「いただきバス」シリーズ新刊発売記念藤本ともひこさん『まめまきバス』インタビュー

『いただきバス』からはじまった人気シリーズに、新作『まめまきバス』が加わりました!
『いもほりバス』『たなばたバス』につづいて4作目です。
Eテレ「いないいないばあっ!」のキャラクターデザインや人形劇のお話制作(2015年度〜)、あそびうた、作詞作曲など、絵本作家だけにとどまらない旺盛な活動をされる藤本ともひこさん。
多彩な創作活動の中で “絵本ならではのエンターテインメント”を追求したという『まめまきバス』はどんなお話なのでしょうか。無病息災を願う「節分」がまさかこんな展開の絵本になっちゃうとは!?
藤本ともひこさんのお話、どうぞお楽しみください。

まめまきバス
まめまきバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版

『いただきバス』『いもほりバス』『たなばたバス』に続く、バスシリーズ4作目です。今日は節分。ところが、町ではカゼオニが大暴れしています。バスとねずみくんたちは、カゼオニをやっつけるため、豆を持って町に向かいます。 毎回、行事に合わせて、お話を作ってくださる藤本ともひこ先生。今までにない楽しい節分の絵本を作りたいと三年以上かけてできあがりました。かいじゅうオニが出てきたり、バスからたくさんの手がのびたり、子どもたちが楽しめる要素が満載。その上で、節分行事もわかるないようになっています。皆さんも豆まきで悪い鬼をやっつけてくださいね!

3、4、5歳。…みんな大好き! 「いただきバス」シリーズ

───「いただきバス」シリーズは絵本ナビでも人気者。新作の前に今までの本をご紹介しちゃいます!

いただきバス
いただきバス の試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版

このバスはなんだか不思議なバスなのです。バスはねずみたちと会話をして、目的地を聞きだすと、すぐさま出発。ねずみたちもにこにこ笑顔。これからのバスの旅に期待に胸を踊らせているのが分かります。しかし道は行き止まり。そこからりんごの木に着くまでは、本を動かしたりして、子どもとコミュ二ケーションを取りながら楽しんでください。バスとの掛け合いを楽しむ絵本です。

主人公は、バス! 運転手さんはいなくて、かわりにバスに顔が描いてあります。乗り込んだのはねずみくんたち。りんごを食べにいきたい、と聞いたバスはさっそく猛スピードで走りだします。年中さん向けに作られた絵本ですが、幅広い年齢に大人気!


丸い山を次々越えて、「ここよ ここよ」


「回しながら読んじゃうもんね」と藤本さんも絵本をぐるぐる。
 どすん! たどりついた場所はりんごの木の上!

バスがしゃべりバス


このバスしゃべるんです。 「おはようございバス」
ねずみたちをのせて、 「しゅっぱつしバス」
おいしいりんごを食べるために、野を越え、谷越え、山越えて。
途中、大きな崖にさしかかります。 どうするのかなあと思ったら・・・

ねずみたちがバスをくすぐった途端、バスがびろーんと伸びて、向こうの崖まで届いちゃうんですね〜。面白い。もちろんありえませんが、息子は「わあーっ、のびた!」と感嘆の声。
そのあと、さらにくすぐられたバスは、どぴゅーんと飛んで・・・ 目的地のりんごの木に無事到着。
「いただきバース」みんなでおいしいりんごを食べました。気楽に楽しめる絵本だと思います。
(りょーママさん 30代・ママ 男の子2歳)


いもほりバス
いもほりバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版

バスが「つんつん」されてくすぐったくなったら、なんと鼻のあたりからドリルが出てきました。後半、掘ったおいもは飛んでいって、火山の中へ! ぶっ飛んだナンセンスないも掘り絵本にしたい、という思いから、誕生した絵本。切れないようにつるを引っ張って引っ張って、やっと出てくるおいも。掘るまではどんなおいもかわかりません。その期待感をぜひ体験してみてください。

第2作『いもほりバス』は、ねずみくんたちがバスのおしりをつんつんすると、鼻がつんつんつーんと伸びてドリルになっちゃうすごいバスに大変身! 「まさか」と言いたくなるダイナミックな展開に子どもも大人も大笑い。大きなおいも、おいしそう!


「つんつん!」「くすぐったーい!」


バスの鼻がのびてドリルみたいにまわりだします。

地中に入っていっちゃう…。掘り出したおいも、どうなるの? この次のページが最高なんです!

つんつんでつつーんと変身! 


ねずみくんたちがバスに乗っていもほり遠足におでかけです。
ねずみたちがバスをつんつんとすると、バスがつつーんと「いもほりバス」に変身!子どもたちも大喜びでした。
いもほりバスにいもほりを手伝ってもらい、とっても大きなおいもが取れました。そのおいもがスゴい方法で焼き芋になるのですが、思いもよらなかったので、みんなで大笑いしてしまいました。
大勢への読み聞かせに使っても盛り上がる絵本だと思います。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子10歳、女の子7歳、男の子4歳)


たなばたバス
たなばたバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版

『いただきバス』『いもほりバス』に続くバスシリーズの3作目です。 今度のバスくんとねずみくんは星空で大活躍。おりひめさまの願いを叶えるために、力を合わせて奮闘します。おなじみのだじゃれも満載です。 カウントダウンをしたり、腕をぐるぐるまわしたり、よいしょよいしょとすいかを引っ張りあげたりと、全身を使って楽しめる絵本になっています。ロマンチックな七夕伝説とは一味違った『たなばたバス』をどうぞ!

第3作『たなばたバス』は「5、4、3、2、1、0!」とロケットのように宇宙へ出発! たなばたバスはどこまでいくの? そりゃあ星空まででございバスよ。おりひめさまの願いをかなえるために、バスくんとねずみくんたちが大活躍。あっと驚くものを天の川からつり上げて、最後はやっぱり「ごちそうさまでした」。

このシリーズも面白いバス


息子がはまっているシリーズの1冊です。「いってきバス」など面白い発言が多くて息子は笑ってます。七夕の時期ではないけれど借りてきました。
織姫も彦星もまだ理解してませんが、スイカが飛び出したりと楽しくてお気に入りのようです。
(たみのかさん 30代 ママ 京都府 男の子2歳)


───どの絵本も盛り上がるんですよね〜〜〜。さて待望の新作『まめまきバス』は……!?

まめまきバス
まめまきバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版

今日は節分。ところが、町では「かぜおに」が大暴れしています。バスとねずみくんたちは、かぜおにをやっつけるため、豆を持って町に向かいます。 「かいじゅうおに」が出てきたり、バスからたくさんの手がのびたり、子どもたちが楽しめる要素が満載。その上で、節分行事もわかる内容になっています。皆さんも豆まきで悪いおにをやっつけてくださいね!


きょうは節分。ところが町ではたいへんなことがおきています。かいじゅうおにが「ごほごほごほー!」とせきをしまくっていました。かいじゅうおにのせきをあびたら、みんなはどうなっちゃうの?


町のみんなをたすけるためにじゅんびしなくちゃ! バスとねずみくんたちが立ち上がります!

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック
【絵本ナビ厳選】特別な絵本・児童書セット

藤本 ともひこ(ふじもと ともひこ)

  • 1961年東京生まれ。1991年講談社絵本新人賞を受賞して絵本作家デビュー。
    その後、絵本・読み物・紙芝居・作詞・保育あそびなどの創作活動をはじめる。絵本『しーらんぺったん』(世界文化社)『いただきバス』(すずき出版)、読み物『おひるねどうぶつえん』(すずき出版)、CDブック『ぼくのうたきみのうた』シリーズ(世界文化社)など。

    2011年。NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で、あそびうたが放送される。「ねこときどきらいおん」「げんきタッチ!」「おさんぽペンギン」など大好評。on airは続いている。

    2015年。NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 4月からのリニューアルに参画。新しい人形劇の設定世界観+キャラクターデザイン+セットデザイン+原作を担当。新おねえさんのゆきちゃんの就任 曲「にこ にこ んぱ!」の作詞。遊びロケコーナーのBGMの作詞作曲も担当。

作品紹介

まめまきバス
まめまきバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版
いただきバス
いただきバス の試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版
いもほりバス
いもほりバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版
たなばたバス
たなばたバスの試し読みができます!
作・絵:藤本 ともひこ
出版社:鈴木出版
全ページためしよみ
年齢別絵本セット