まなつのみみず
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

まなつのみみず

  • 絵本
作: すとう あさえ
絵: かつらこ
出版社: 佼成出版社

税込価格: ¥1,430

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年07月30日
ISBN: 9784333026678

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
250×220mm/32ページ

みどころ

「にょろべえさん、たいへんよ!
にしのはたけの おじぞうさんの まえに、
みみずもじがあったわ!」

暑い、暑いある日のこと、東の畑でせっせと働くミミズのにょろべえたちのもとへ西の畑からSOS!
「たすけて」と書かれた「みみずもじ」があるとチョウチョさんたちが知らせてくれます。
「みみずもじ」とは、ミミズが体で作る文字のこと。
暑い日差しの中、自分の身体をさらして作るミミズ文字はよほど困った時にしか使わないものなのです。きっと、西の畑に住んでいるにょろべえの友だち、にょろぞうたちに何かあったに違いありません!にょろべえたちは、仲間を集めてにょろぞうたちを助けに向かいました。ようやく西の畑に到着して事情を聞けば、じいさんが怪我をして畑仕事ができなくなってしまい、土はカラカラ、野菜も枯れてしまったというではありませんか。にょろべえたちは、早速にょろぞうたちを助けるためにひと肌(?)ぬぐのですが・・・。

ほっかむりをした愛嬌たっぷりのミミズたちと畑仕事をするおじさんの笑顔に美味しそうな真っ赤なトマトやナスたち。花や野菜を育てること、そしてその土を栄養たっぷりに耕してくれるミミズがとても身近に感じられる絵本です。
♪つちをたべて、うんうん、うんこ
いいつち つくるぞ うんうん うんこ!
そういってモグモグと土を食べながら懸命に働いてくれるにょろべえたちが、わたしたちのベランダの植木鉢やお庭にもいるかもしれませんね。

忘れちゃいけないもう一つのみどころは、お天気さえも変えてしまうすごい力をもった大きな大きな「みみずもじ」!ミミズたちが最後にみんなで願いを込めて「みみずもじ」を作りますよ。それは絵本を読んでのお楽しみ。
見返しには、可愛いミミズたちが名前と一緒に描かれているので絵本の中でさがしてみてくださいね。

(富田直美  絵本ナビ編集部)

まなつのみみず

出版社からの紹介

みみずのにょろべえたちは、働き者。土を食べては栄養たっぷりの糞を出し、畑を豊かにしています。ところが隣の畑では、土が干上がり、みみずたちが大ピンチに。さあ、仲間を助けるために、集合だ! みみずが大活躍する絵本。

ベストレビュー

みみず文字

東西の畑でそれぞれ働くミミズのお話です。

夏の暑い日、西の畑から「たすけて」と書かれた”みみず文字”があることをチョウチョが知らせてくれ、助けに行きます。
ミミズたちが協力し合い、働きぶりが分かる素晴らしい内容でした。

私達も時々、地面で見かけるカラカラになったミミズはみみず文字を作って何かを知らせようとしていたのかと思うと、ミミズの存在が可愛く見えてきます(笑)

(さくら嵐♪さん 30代・せんせい )

すとう あさえさんのその他の作品

さむいよ ちゅんっ / 紙芝居ゆきだるまのゆきちゃん / 紙芝居 かじだ! にげろ! / うみ うみみみみ / コンスケとはるのともだち / かえるが ぴょこっ

かつらこさんのその他の作品

麦ちゃんのめがね / じごくにいったかんねどん / ねこ探!ねこもしゃべれば事件にあたるの巻 / すすめ!近藤くん / おおあたりぃ〜 / バナナこどもえん ざりがにつり


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご