おんなのこトイレ

おんなのこトイレ

  • 絵本
監修: 江東区南砂さくら保育園
絵: jinco
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,045

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年07月
ISBN: 9784591140437

140×140mm 20ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

おむつからパンツへ移行するときに、ひとつの壁といわれるトイレトレーニング。
トイレを我慢してしまう…
トイレに行くのを嫌がる…
外出先で和式だったときはどうしたら…
…など、トイレトレーニングの悩みは尽きません。

そんな親御さんに是非手に取ってほしい1冊が、この『おんなのこ トイレ』。
おむつを卒業したゆいちゃんと一緒に、
便器の座り方や、トイレットペーパーの使い方、
うんちとおしっこのふき方の違いなど、
子どもたちに分かりやすく紹介されています。

ピンクやイチゴなど、かわいいアイテムが描かれていたり、
便座の座り方を「おひめさまポーズ」と名付けていたり、
女の子の大好きなポイントをしっかりおさえているので、
親子で楽しみながらトイレトレーニングができそうです。

男の子を持つ親御さんには、男の子用の『おとこのこ トイレ』も発売されているので、
こちらもオススメです。

(木村春子  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

トイレトレーニングの決定版!
しかけページをめくって、楽しみながらトイレが身につく!

トイレに親しみ、トイレの使い方を学べる絵本です。
おしっこしたら、どうやってふくの? うんちをしたときは? など、より具体的に、トイレのトレーニング方法をお子さまに伝えられる内容になっています。
しかけページもあるので、楽しくページをめくりながら、お子さまも一緒になって、トイレに親しめます。

トイレが身についても、公共のトイレにとまどうお子さまのために、和式トイレの使い方のガイドも掲載。

ママ&パパの一番のお悩み、おむつはずしをこの1冊で解決!
トイレトレーニング絵本の決定版です。

ベストレビュー

娘2人なので

トイレトレーニングの絵本です。
子供も手に取りやすい少し小さいサイズの本なんですね。
これなら子供も見やすいかも。
娘2人なのでおんなのこトイレというタイトルにひかれて読んでみました。
おんなのこのトイレの仕方が書かれています。
おかあさんならまあ分かることかもしれませんが、おとうさんはあーそうなんだと思うのかもねと思いました。
(みちんさんさん 30代・ママ 女の子3歳、女の子1歳)

江東区南砂さくら保育園さんのその他の作品

にっこりごあいさつ / おとこのこトイレ

jincoさんのその他の作品

ぼくのからだ / わたしのからだ / ようかいつり マグネットBOOK


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご