ぞうまうぞ・さるのるさ

ぞうまうぞ・さるのるさ

  • 絵本
文: 石津 ちひろ
絵: 高畠 純
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年08月01日
ISBN: 9784591140789

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
24ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

うえから よんでも したから よんでも まったく同じ!
そう、それが回文、さかさことば遊びです。
そのまま絵本になっちゃったら、なぜか思わず笑っちゃう場面ばかり。
だって、回文といったら・・・の石津ちひろさんと、おとぼけ雰囲気がたまらない高畠純さんの組み合わせなんです。面白くないわけがないですよね。

まずはぞうさんの登場。
「ぞう どうぞ」「ぞう くさ くうぞ」「ぞうくんは ごはん くうぞ」
すごいすごい! 回文のままぞうさんの食事は進んでいきます。
「ぞう はったら とら たつ はうぞ」
さて、こんな回文がきたらどんな場面を想像する?
なるほどと感心したり、こんなことってある!?と笑っているうちに、さるさんにバトンタッチ!!
さるさんの回文もぞうさんに負けず劣らず・・・ノーテンキです。
「さる きものも きるさ」「さるでも モデルさ」「さる バイトだと いばるさ」
一体これはどんな状況なのでしょう、さるさんはどんな表情をしている?
それはもう、読んでからの楽しみにしていてくださいね。

本文だけでは足りぬと、見返しにもぞうさんとさるさんの回文がいっぱい。
お二人の手にかかれば、いくらでも物語が出来ていってしまうのでしょうか。
さあ、みんなも負けじと頭の体操! がんばってさかさことばを作ってみてくださいね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

上から読んでも下から読んでも、まったくおんなじ。思わず笑っちゃう、さかさことば遊び絵本。ぞうさんとさるさんのシンプルでユーモアたっぷりの楽しい回文絵本です。さあ、いっしょに作ってみよう。頭の体操です。

ベストレビュー

上から読んでも下から読んでも。

「ぞうまうぞ」「ぞうどうぞ」「さるのるさ」「さるみるさ」。上から読んでも、下から読んでも全く同じ!ぞうさんとさるさんの、ユーモアたっぷりの楽しい回文絵本です。最初は、???だったむすめもページをめくる度に理解できてきて、自分で声に出し上から下、下から上へと指でたどりながら、楽しみました。
(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子4歳)

石津 ちひろさんのその他の作品

リサとガスパール にほんへいく / アナトールとおもちゃ屋さん / クリスマスのくつした / そらのさんぽ / まよなかの かくれんぼ / ねこのおうさま

高畠 純さんのその他の作品

2026 高畠純オリジナルカレンダー / おっ! / のこったスイカはだれのもの / ペンギンたんけんたい さばくのかいぶつ / おいらプカプカ、ラッタッタ島に帰ろかな / モンスター・ホテルでおにごっこ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご