サバンナのとけい

サバンナのとけい

  • 絵本
作・絵: 青山邦彦
出版社: 講談社

税込価格: ¥1,650

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2000年
ISBN: 9784061322448

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

大切なのは「自然の時間」!
サバンナの大草原で迷子になった“目覚まし時計”!?

いそがしい都会で、いそがしい人間としか暮らしたことのなかった、目覚まし時計のとけいくんが、大サバンナで、迷子に……。とけいくんは、どんな冒険をサバンナでしちゃうかな?

ベストレビュー

忙しい毎日を送る方に。

都会で暮らしていた時計が サバンナの大草原に落とされたお話。
使命感に燃えて時を刻み続けた日々。
でも 大草原で暮らすには 秒刻みの時間は必要なかったのですね。
サイに放り投げられた木の上で 
真っ赤に燃え上がった夕焼けや
こぼれ落ちてきそうな星空や
全てを包み込んでしまいそうな まぶしい朝日を目の当たりにして
こんな暮らしも良いもんだ…と
サバンナの時間を楽しめるようになります。

一息つくことを 忘れてしまいそうな時
手にしたい本だな☆と思いました。

時計が 猛スピードで走るサイの角の上で
「今は ○時○分○秒だよ!!」と叫び続ける場面は痛々しくも見えますが
そんなサイの周りを 
初めて耳にする目覚ましの音に仰天し
動物達が慌てふためいて逃げ回っている…というのは ユーモラスでもあります。

大人と子供では 感じる部分が大分違う作品のようです。
(西の魔女さん 30代・ママ 女の子12歳、男の子8歳)

青山 邦彦さんのその他の作品

ずっと工事中! 沢田マンション / のりもの いっぱい / 地理・歴史・SDGsの視点で読み解く 日本の世界遺産(3) / 地理・歴史・SDGsの視点で読み解く 日本の世界遺産(2) / 地理・歴史・SDGsの視点で読み解く 日本の世界遺産(1) / 地理・歴史・SDGsの視点で読み解く 日本の世界遺産 全3巻


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご