ムーミン谷の十一月

ムーミン谷の十一月

  • 児童書
著者: トーベ・ヤンソン
訳: 鈴木 徹郎
出版社: 講談社

作品情報

発行日: 2011年09月15日
ISBN: 9785102931209

A6/304ページ

出版社からの紹介

ものさびしい気配がおしよせるムーミン谷の十一月。ムーミン一家に会いたくて、ムーミン谷へ行きたくて、集まってくる六人。
ムーミンママになぐさめてもらいたいホムサ、ひとりでいるのがこわくなったフィリフヨンカ、自分でないなにかになりたいヘムレンさん、養女にいった妹のミイに会いたくなったミムラねえさん、ずっと昔にいったムーミン谷の小川で気ままにすごしたくなったスクルッタおじさん、五つの音色をさがしにムーミン谷へもどったスナフキン。
ところが、ムーミン屋敷はもぬけのから。待てど暮らせどムーミン一家はもどってきません。六人の奇妙な共同生活がはじまります。

ベストレビュー

熱いコーヒーが恋しい季節に読みたい

文庫本が幾種類かあるようですが、ハードカバーと同じ表紙なので
再購入しました。初冬の少し寒い雨の谷に、
みんながいる大好きな表紙です。
それぞれの思いを持った、フィリフヨンカ、ホムサ、ミムラねえさんなどと、
スナフキンの6人がムーミントロールの家に同時にやってきました。
ムーミン一家は留守で、まったく違う性格の6人が、
少しの間いっしょに暮らします。
秋の終わりの景色と一緒に描かれているみんなのことは、
このシリーズのお話の中で一番心に残っています。
最近再読して、自分だったら誰になりたいかなどと考えました。
ホムサはいつ読んでもかわいいなと思います。

(capellaさん 60代・じいじ・ばあば )

トーベ・ヤンソンさんのその他の作品

わたしに遊び心を。 ムーミン ときめきシールブック / ムーミンハウスの春夏秋冬 A Year in the MOOMINHOUSE / バイリンガルえほん ムーミンの なんて なまえ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな いろ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな きもち? / ムーミン全集[新版]講談社文庫全9巻BOXセット

鈴木 徹郎さんのその他の作品

ムーミン谷の十一月 [新版] / 日めくり スナフキンの毎日のことば  / ムーミン全集 新版(8) ムーミン谷の十一月 / 日めくり ムーミン谷の毎日のことば [新装版] / 講談社青い鳥文庫 ムーミン谷の十一月(新装版) / 講談社文庫 新装版 ムーミン谷の十一月


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご