あまねく神竜住まう国

あまねく神竜住まう国

  • 児童書
作: 荻原 規子
出版社: 徳間書店

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2015年02月13日
ISBN: 9784198639112

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
B6判 288ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

伊豆の地に独り流された頼朝は、まだ10代前半の少年だった。地元の豪族にうとまれ、命を狙われる日々に、生きる希望も失いがちな頼朝のもとへ、ある日、意外な客が訪れる…かつて頼朝の命を不思議な方法でつなぎとめた笛の名手・草十郎と妻の舞姫糸世の運命もまた、この地に引き寄せられていたのだった。土地神である地底の竜と対峙し、伊豆の地に根を下ろしていく少年頼朝の姿を描く、荻原規子の待望の新作。

ベストレビュー

歴史上の人物に近づきました

 前作『風神秘抄』が出版されたのは10年前、読んだのも10年前。ということで、前作の内容はすっかり忘れ、自分の記憶力のいい加減さに少々(かなり?)淋しい思いをしながら読みましたが、面白かったです。こんな物語世界を紡ぎだせる作者の頭の中はどうなっているのか?と驚くばかりです。

 「源頼朝」=「鎌倉幕府」という単語しか頭に思い浮かばない私でしたが、フィクションとはいえ このお話を読むことで、「源頼朝がかつて人として生きていたんだ」(当たり前なのですが)と感じることができました。河津三郎と和解し、今後友情が育まれそうな場面は微笑ましく、そこに一人の少年の姿を見ました。

 そして今までは各地の神社の縁起や土地の伝承など、「適当な作り話?」と全く気にしていなかったのですが、もっと関心を持ちたいなと思うようになりました。歴史やファンタジーが好きな人におすすめです。
(なみ@えほんさん 50代・その他の方 )

荻原 規子さんのその他の作品

私の源氏物語ノート / エチュード春一番 第三曲 幻想組曲 [狼] / エチュード春一番 第二曲 三日月のボレロ / もうひとつの空の飛び方 『枕草子』から『ナルニア国』まで / 荻原規子の源氏物語 つる花の結び 上 / 荻原規子の源氏物語 つる花の結び 下


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご