リュックちゃんです。
  • ちょっとためしよみ

リュックちゃんです。

  • 絵本
作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社

在庫あり

税込価格: ¥990

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2015年10月23日
ISBN: 9784494007868

出版社のおすすめ年齢:2歳〜
17.6×17.8cm 24ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

童心社から、「たのしいいちにち」シリーズが登場です!2冊めは『リュックちゃん』。さあ、リュックちゃんたちがお出かけするよ!

お友達とピクニックに出かけた小さいリュックちゃん。ところが、おもちゃはいっぱい持ってきたのに、お弁当を忘れてしまったみたい。
でも、お友達がちょっとずつお弁当をわけてくれて、ああ、よかった!
食べ終わったら、今度はのどが乾いてきたよ。でも、お友達はみんな、水筒を忘れてしまって…
さあ、今度はリュックちゃんが活躍する番です!

声に出して読むと、楽しさも倍増する絵本です。「とっぷらこ」という不思議な言葉や、「どうぞ、めしあがれ」「ありがとう」といったあいさつの言葉にも親しめます。そして、一作目『まくらちゃん。』より、会話が多いのにお気づきになるでしょう。お友達とおしゃべりするようになっていく月齢の子どもたちにぴったりの一冊です。

とよたかずひこさんは、『ももんちゃんあそぼう』シリーズなどで知られる、赤ちゃん絵本の第一人者。やわらかい輪郭線と色鉛筆のような塗りのタッチに定評があります。
今作は、8年ぶりの新作。リュックちゃんは、明らかに他のお友達よりサイズも小さく、行動や表情も幼く愛らしく描かれています。幼いお子さんはリュックちゃんにとりわけ親しみを感じることでしょう。リュックちゃんのかわいい表情をたっぷりお楽しみくださいね。

(長安さほ  編集者・ライター)

出版社からの紹介

リュックちゃんがおともだちと、「いってきまーす」。
ところが、お弁当を忘れて…。
自分のリュックも、こんな一日を過ごしているのかも!
いっしょにお出かけしたくなる絵本。

ベストレビュー

ほどこされたらほどこし返す

表紙の真っ赤なリュックに、リュックちゃんというかわいい名前。
とっぷらことっぷらこという、語呂のいいリズム。
小さな子にもわかりやすいのがいいですね。
リュックちゃんがおともだちと一緒にピクニックへ出かけますが、
リュックの中はおもちゃばかりで、お弁当を忘れてしまったリュックちゃん。
お友達はみんなリュックちゃんよりちょっと大きいので、リュックちゃんちいさいからしょうがないか、と自分たちのお弁当を分けてあげます。
でも、あれれ?今度はお友達がみんなお茶を忘れた!と思ったら、すかさず水筒を分けてあげるリュックちゃん。
何だか読んでいてほのぼのしました。
ほどこされたらほどこし返す、リュックちゃんでした。
(tori.madamさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳)

とよた かずひこさんのその他の作品

いたいの いたいの とんでいけ / ゆたんぽさんです。 / ポッポーきかんしゃ なつさんぽ / おんぷちゃんとふみきり / 紙芝居 わにさんと くませんせい 2025年5月号 / ももんちゃん あっぷっぷっ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご