| 
		
		新・日本史学習まんがシリーズ、第11弾!
 はじめて歴史に触れる小学生のお子様を対象にした学習まんがの新シリーズ第11弾。受験科目として「日本史」を意識する前に、まんがでわかりやすく歴史の流れがとらえられる、安心の日本史「入門」学習まんがです。
 
 全15巻の新・日本史学習まんがシリーズ。今回発売の11巻では、1853年、アメリカからペリーが4せきの黒船を率いて現れ、日本に開国を要求したことに始まる激動の幕末時代を中心に描いていきます。
 
 アメリカと結ぶことになった「日米和親条約」「日米修好通商条約」とはどんな内容だったのか?
 開国することに反対だった人たちの「尊王攘夷運動」とはどのようなものだったのか?
 力を失っていた江戸幕府が、政権を朝廷に返上する「大政奉還」までには、どのような動きがあったのか?
 その後も国内で続いた「戊辰戦争」とはだれとだれのどのような戦いだったのか?
 
 等々、波瀾万丈の時代をわかりやすく漫画で描きます。また、大河ドラマなどでもおなじみの新撰組、坂本龍馬、桂小五郎、西郷隆盛なども登場するので、より身近に歴史を感じることができます。
 
 
		 日本の歴史の入門に。日本の歴史において、戦国時代も面白いですが、こちらの巻の幕末あたりもとても面白いですね。こちらのシリーズは、奨学生の子供達がはじめて日本の歴史について学ぶのにも読みやすく取っ付きやすいシリーズに思います。
 歴史入門にぴったりなシリーズではないでしょうか。
 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
 |