このあいだに なにがあった?

このあいだに なにがあった?

  • 絵本
作: 佐藤 雅彦 ユーフラテス
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2017年05月15日
ISBN: 9784834083361

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
28ページ 26×24cm

この作品が含まれるテーマ

みどころ

質問はとてもシンプル。写真を2枚並べて…

「この あいだに なにが あった?」

毛がもこもこしている羊と、とっても短い毛の羊。もちろん、瞬間的に変身するなんて事はあり得ません。何かが起こっているのです。
答えはわかりますよね。飼い主さんが羊の毛を刈ったのです。「あいだ」に入った写真を見れば一目瞭然です。

更に続きます。「オタマジャクシ」と「カエル」の写真。「ひっくり返ったカメ」と「起き上がっているカメ」の写真。「湯船に浮かんだおもちゃ」と「洗い場に転がったおもちゃ」の写真。

一体「あいだ」には何が起きているのでしょう。ページをめくれば、すぐに答えの写真を見ることができます。でも、ちょっと待って。推理してみましょうよ。知らないことだからこそ、想像してみましょう。経験の少ない子どもたちの方が、とんでもない答えを導き出してしまうかもしれませんよ。

この絵本は言っています。「推理する面白さと喜びを味わえる写真絵本」だと。確かに推理するという行為は、人間ならではの能力であり、人生を楽しむ醍醐味でもあるかもしれません。だったら、思いっきり味わいましょう、隠された「あいだ」を。遠回りするのは自由です。ゴールにたどり着けばいいわけですから。

…なんだか「あいだ」って、クセになりそうですね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

このあいだに なにがあった?

このあいだに なにがあった?

出版社からの紹介

推理する面白さと喜びを味わえる写真絵本

「毛がもこもこの羊」と「短い毛の羊」の写真が並んでいます。2枚の写真の間には、どんなことがあったでしょう? 答えは、「羊の毛を刈った」。並んだ2枚の写真から、間に起こった出来事を推理します。では、「湯船に浮かんだおもちゃ」と「洗い場に転がったおもちゃ」の写真の間には、どんなことがあった? 「推理する」という、人間ならではの力が発現する時の面白さと喜びを感じられる、知的好奇心を刺激する写真絵本です。

ベストレビュー

子どもが一生懸命に見ていました

2枚の写真を見比べて、「このあいだになにがあったのか」を想像したり、考えたりする絵本でした。息子と娘が、一生懸命に考えながら絵本の写真を真剣に見ていました。「なるほど!」と思わされる写真が多く、おもしろかったです。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子8歳、男の子5歳)

佐藤 雅彦さんのその他の作品

ピタゴラスイッチ ビーだま・ビーすけの大冒険 完全解説DVDブック / 宇宙ビジネスのための宇宙法入門〔第3版〕 / ピタゴラじゃんけん装置QRブック ゴラの巻 / ピタゴラじゃんけん装置QRブック ピタの巻 / 自由国家インド実現のためのガンディー憲法案 / 解きたくなる数学

ユーフラテスさんのその他の作品

たつこたつ / コんガらガっち みちなきみちをすすめ!の本 / コんガらガっち かぞえてすすめ! の本 / コんガらガっち きみのあたまの中、ズバリあててやる!の本 / なにかがいる / コんガらガっち なにになって すすむ?の本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご