夏がきた

夏がきた

  • 絵本
作: 羽尻 利門
出版社: あすなろ書房

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2017年06月30日
ISBN: 9784751528303

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
サイズ:23.6×26.3cm
ページ数:32頁

この作品が含まれるテーマ

みどころ

「ことしも あえた なつのおと」

目が覚めると元気なセミの声。窓際では風鈴の音が鳴り、食卓のお茶が麦茶に変わってる。ああ、夏が来たんだな、と感じる朝。

「あーそーぼー」

青々と茂った草の道を通り、堤防を走り抜け、遊びに行くのは、もちろん海! 待ちに待ったぼくらの季節! 海開きまではあと少し。海の家の開店準備を手伝って、スイカとおにぎりをごちそうになってくると、とたとた、とたたん…夏が雨をつれてきた!


どこまでも広く澄みきった「夏の青い空」。この景色を見ているだけで圧倒されそうになるのだけれど、強い日差しにどっしりと構えた古くて大きな民家、走ればすぐに見えてくる海と立ち並ぶ迫力の松の木、そこに描かれているのは豊かな自然の残る四国の夏。行ったことはなくても、どこか懐かしさを感じてしまうのは、とても具体的で魅力的な絵だからでしょうか。

さらに耳を澄ませば、氷の入ったコップの音や道を駆けていく少年たちの足音が聞こえ、絵を眺めれば、ちりんちりりんと鳴らす風や汗ばむ程の暑い空気を感じることができて。徳島に在住されている作者羽尻利門さんがあざやかに切り取った夏の一日は、子どもの目にも大人の目にも眩しく、読むたびに胸が高まるのです。

「夏がきた!」

今年もまた、そう思わせてくれる日本の夏の絵本です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

夏がきた

夏がきた

出版社からの紹介

あさから げんきな セミのこえ/ことしも あえた なつのおと/ちりりん ちりりん なつがきた/里山と海に恵まれた四国在住の画家が、日本の夏の風物をみごとに描いた絵本!

ベストレビュー

本来、こんなはずだったのに。

イラストもストーリーもすごく素敵な1冊です。
夏にぴったり、夏に開きたい、そんな絵本に思いました。
夏休み、子供の頃にはこんな光景があった気が、親の私はそんなふうに思いました。
でも、実際に自分が親になってみると、夏休みに子供に求めるのは「宿題やって」「苦手をなくすように勉強しなさい」と、夏を満喫することとは違うことを求めてしまっていたり。
朝から「あーそーぼー」と遊ぶ夏もいいじゃないか〜。
そんな夏休みの思い出が将来、生きる糧ともなるんだ〜。
忘れていたことを思い出させてくれる1冊でもありました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

羽尻 利門さんのその他の作品

しゅっぱつ! でんしゃの うんてんし / 四角い空のむこうへ / ねこのえきちょうさん たま / 手ぶくろを買いに / すごいぞ! クモの探偵団 / つきみのまつり


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご