トリックアートハロウィーン

トリックアートハロウィーン

  • 絵本
監修: 北岡 明佳
構成・文: グループ・コロンブス
出版社: あかね書房

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2017年08月
ISBN: 9784251097873

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
32×24cm/32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

トリック・オア・トリート! ジャック・オー・ランタン、おばけ、キャンディー、仮装行列……、ハロウィーンのお楽しみがトリックアートになりました。ハロウィーンの夜、おばけやモンスターたちが大集合。お菓子をもらいながら、迷路を通り抜けられる? 同じおばけはどこ? 吸血鬼に変身! だまし絵や目の錯覚を楽しみながら、迷路や探し絵で遊ぼう! ハロウィーンの起源やしきたりについてのミニコラムもあります。

ベストレビュー

ハロウィン気分を盛り上げる本

「トリックアート」シリーズの好きな娘に、ハロウィンを控えたこの時期に読ませてあげたいと思い、図書館で借りてきました。
ハロウィンのミニ知識なども載っていたし、ハロウィンにちなんだ内容は、ハロウィンにぴったりだと思いました。ぜひハロウィンの時期に読んでいただきたいです。
トリック(錯視)ですが、難しすぎるものもなく、ちょうどよかったです。特に、おばけが消えて見えるというページは、大人でもわくわくしてしまいました。
(じっこさん 30代・ママ 女の子6歳、男の子2歳)

北岡 明佳さんのその他の作品

だまされる視覚 (DOJIN文庫:7) 錯視の楽しみ方 / 現代がわかる心理学 / イラストレイテッド 錯視のしくみ / トリックアート戦国時代 / 世界一不思議な錯視アート トリック・アイズの世界 / にんじゃぐんだんペンニンジャー たいけつ!だましえトリックのまき

グループ・コロンブスさんのその他の作品

命をまもるげんばでたすけるロボット / ロボットがおたすけ!大百科(1) 家でたすけるロボット / ロボットがおたすけ!大百科(2) 町でたすけるロボット / ロボットがおたすけ!大百科(全5巻) / 会社や工場でたすけるロボット / 外でたすけるロボット


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご