かしこいのは だあれ?

かしこいのは だあれ?

  • 絵本
作: 中川 素子
絵: バーサンスレン・ボロルマー
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年09月10日
ISBN: 9784097268048

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B5判よこ・32p

出版社からの紹介

大切なことをこどもに伝えたい絵本シリーズ

昔むかし、おしゃかさまが小さな鳥のシャコだったときのお話しです。
ヒマラヤのやまおくに、大きなベンガルぼだいじゅがありました。その木陰に、ぞうと、サルと、小さなシャコが住んでいました。力持ちのぞうは、みんなのために大きなものを運んだり、身軽なサルは、木に登って、危険を知らせたり、もの知りなシャコは、暮らしに役立つ話をして、3匹は、お互いに助け合って仲良く暮らしていたのです。
ところが、ある日、つまらないことで、ケンカをはじめました。
そして、だれがいちばんもの知りで賢いか、言い争いになってしまいました。
どうやったら、だれが賢いのかわかるのでしょうか?
3匹は仲直りできるのでしょうか?

ジャータカ物語とは、おしゃかさまの前世の物語です。おしゃかさまは、前世で動物など様々な生を受け、善行を積んできたから、偉大な仏になったと信じられています。そして、このジャータカ物語は、仏教の教えだけにとどまらず、人間としてのあり方が、寓話性豊かに語られているところから、イソップ、グリムなど世界の説話文学に影響を与えています。

【編集担当からのおすすめ情報】
子どもたちに伝えたい、おしゃかさまのたいせつな教えのひとつを絵本にしました。小さなお子さまから、読み聞かせて欲しい一冊です。

ベストレビュー

大人にも読んでほしい

ジャータカものがたりの一つです。

仲良く暮らしていたぞうとさるとシャコ。

ある日ぞうとさるが喧嘩をし始めました。

かしこいのはだあれ?

このタイトルに意味がしっかり

含まれてて考えさせられました。

自分より年上の方の考えを

否定せずにしっかり聞くことも

大事なんだと感じました。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子9歳)

中川 素子さんのその他の作品

戦いと平和のうずまき / 絵本で学ぶSDGs / ばいばいコロナ / ジャータカものがたり はじめてのともだち / スポーツするえほん / スタシスさんのスポーツ仮面

バーサンスレン・ボロルマーさんのその他の作品

ナランは ふとっちょさん / イヌワシつかいのエルジャン / 空とぶ馬と七人のきょうだい モンゴルの北斗七星のおはなし / 紙芝居 おばあさんとマンガス / うさぎのみみしばり / 紙芝居 とんまなおおかみと かしこいうま


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご