バムとケロのそらのたび

バムとケロのそらのたび

  • 絵本
作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1995年10月
ISBN: 9784894230927

278×215mm 32頁

この作品が含まれるシリーズ

▼ 絵本とあわせて、贈り物にも自分用にも♪
>>バムケログッズはこちら
バムケログッズ

みどころ

月曜日の朝、バムとケロがパンケーキを食べていたら、山のような小包が届いた。送ってくれたのは80歳の誕生日を迎えるおじいちゃん。その中身はなんと……組み立て式飛行機のパーツ! 自分で作っておじいちゃんの家まで飛んでいくの!?

だけどバムは慌てません。一つ一つ丁寧に組み立てていきます。もちろんケロちゃんもお手伝い(……をしているつもり)。土曜日の夜遅く、ようやく完成するといよいよ出発です。

行き方はおじいちゃんの手紙の通り。ところがこれが、なかなかの難所揃い。たまねぎ山脈にりんごやま、かぼちゃ火山は今年がちょうど50年目の噴火の年で……!! 驚きのハプニングに次々に見舞われるバムとケロ、果たして無事にお祝いに駆けつけることができるのでしょうか。

大人気『バムとケロのにちようび』に続くシリーズ第2作目の舞台は、家の中から飛び出して空の上。バムの運転の見事な腕さばきでスリル満点の旅行を楽しめるのです。もちろん登場する景色やキャラクターは島田ゆかワールド全開で、ハラハラしながらも頬はゆるみっぱなしになっちゃうのです。今回も何回読んでも飽きることはありません。どこかで必死になってついてきている、小さな「あの子」たちも探してあげてくださいね。

それにしても……最後のページ。バムのこんな表情は、他のお話ではなかなか見られませんよね。貴重です。


(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

バムとケロのそらのたび

出版社からの紹介

月曜日の朝,おじいちゃんから山のようなこづつみがとどいた。中身は組み立て式ひこうき。ひこうきにのって,おじいちゃんの誕生日のお祝いに出かけますが……。

ベストレビュー

一番好き

バムとケロシリーズは全部持っているのですが、一番子供たちが気にいっています。表紙からして、おしゃれでインテリアにもぴったりです。
大体、表紙がかわいいと、今までの経験上、中の物語りがさっぱりな本にであっていたのですが、絵も物語の内容も文句なしです。

うちは、4歳2歳の女の子で、そらのたびの飛行機に興味が持つのかと思いましたが、子供はそんなことおかまいなし。好きなものは、好き。大人が、男の子っぽい、女の子っぽいって決め付けているのかもしれませんね。なので、どんなお子さんでも、すてきなイラストに子供たちも興味をしめすと思います。

子供たちがが好きなページは、むしがうじゃうじゃいるページで、よく見ると、虫が数字になっています。1から10まで見つけているのがたのしいみたいです。こどもは、そんなコネタが大好きでどのページにもコネタが満載で、はじからはじまで読むことができます。

すっかり、家族でバムとケロシリーズのとりこになってしまいました。
来年にはバムとケロシリーズがでるみたいなので楽しみにしています。
(レーズンさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子2歳)

島田 ゆかさんのその他の作品

バムとケロのカレンダー2026 / バムとケロのカレンダー2025 / バムとケロのカレンダー2024 / バムとケロのカレンダー2023 / Bam and Kero’s Treehouse バムとケロのもりのこや英語版 / 2022 バムとケロのカレンダー


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご