かみなのに
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

かみなのに

  • 絵本
作: たにうち つねお
出版社: 大日本図書

在庫あり

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年07月26日
ISBN: 9784477031699

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
A4変型・30頁

みどころ

ひっぱりゃビリビリ!
ふけばヒラヒラ〜。
かるくて、よわくて、うすっぺら。
あとはお絵かきしたり、シールを貼ったり?
“紙”ってだいたいそんなモノ。

ところがどっこい、意外や意外!
“紙”ってもっとスゴイやつ!

「はねる」し、「のびる」し、ほんとは「かたい」!?
みんなで実験、いざ開始!

とても身近な素材、“紙”を使ってできる、3才からの実験、工作絵本です。

こうしたら、紙なのに、はねる!
こうやって折ったら、紙なのに、のびる!

3才の娘に見せてみたら、「わたしがー!わたしがー!」と自分でやりたがって大興奮!
思いもよらない“紙”の姿や動きに、ワクワクドキドキまちがいなしです。

「はねる」、「のびる」、「かたい」、のほか、紙なのに「こわい」、紙なのに「ちからもち」なんてページも。
「こわい」ってなんのことだか?と思っていたら、ページを見てみて、あーなるほどと納得。
大人にも、のびのびとした発想で身近な世界を見つめ直す楽しさを思い出させてくれる一冊です。

あそびおわった紙で、もっとなにか起きないか実験したり、
はたまたそれに色や絵をつけて、別のものに作り変えてみたり……。
そんなふうに、ほかの工作につなげるのもたのしそう!

おどろいて、つくって、ためして、あそんで――
お外が雨でも関係なし!
この一冊をお供に、おうちのなかでもレッツ「体験」!

(堀井拓馬  小説家)

かみなのに

出版社からの紹介

紙を切って、まるめて、折って、ちぎって…。びっくり紙がはねた!のびた!こわくなった〜!?紙ってすごい!驚きがいっぱい!

ベストレビュー

紙がこんなにも いろんな姿に おもしろいな〜

紙 毎日の生活の中にいろんな紙が使われています
折り紙だったり 包装紙だったり メモ紙だったり
新聞紙だったり 広告の紙だったり
 
私たちの 日常生活に欠かせない紙 

その紙が この絵本では 魔法のように 跳んだり のびたり 

そうそう 段ボールも紙でできていて とっても 重宝されています

荷造りの時には 物が動かないようにしたり いろんな使われ方をして 魔法のように変化します
すごいな〜!

この絵本見たら やってみたくなるので〜す
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

たにうち つねおさんのその他の作品

かみちゃん / しろいかみの サーカス / おいかけっこ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご