からだのしくみを学べる! はたらく細胞人体のふしぎ図鑑

からだのしくみを学べる! はたらく細胞人体のふしぎ図鑑

編集: 講談社
監修: はたらく細胞製作委員会 シリウス編集部
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年07月24日
ISBN: 9784065165263

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
B5変型判/112ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

シリーズ累計発行部数350万部突破! TVアニメも第二期の制作が決定した『はたらく細胞』が、小学生向けの読み物として登場しました。本書は、アニメのイラストを200枚以上使いながら「からだの仕組み」をわかりやすく解説しています。(アニメイラストを使用した書籍はシリーズ初!)全編総ルビ入り。小学校中学年以上対象。

【目次】
はじめに
1章 みんなの体の中にいる細胞たちのお仕事
みんなの体は細胞でできている
細胞たちの相関図
コラム:血液ってなに?
赤血球
白血球
血小板
コラム:体中をめぐる血液の旅
コラム:血液が減るとどうなるの?
好酸球
マクロファージ
コラム:血液が作られるまで
樹状細胞
コラム:体を守るリンパ
キラーT細胞
ヘルパーT細胞
制御性T細胞
B細胞
NK細胞
コラム:「自然免疫」と「獲得免疫」
まだまだいるよ「はたらく細胞」たち
コラム:血液型は、どう決まる?

2章 細胞VS病原体
からだを守っている免疫細胞たち
免疫細胞たちの敵
くしゃみで退治! 肺炎球菌
すり傷はこうやってなおす
インフルエンザはチームワークでたおす
細菌や寄生虫があばれる食中毒
花粉症はアレルギーが原因
夏は熱中症に注意!
がん細胞と戦う免疫たち
コラム:体の○○はなぜ起こる?
コラム:細胞たちを元気にしよう

さくいん

ベストレビュー

自分の体がいとおしくなる

アニメ化もされ、コミックで大人気の『はたらく細胞』のキャラクター図鑑ですが、
まさに、体の仕組みを学べ、自分の体がいとおしくなると思います。
赤血球、血小板、白血球などが、実にうまくキャラクター化され、
その働きが理解しやすくなっています。
その活動はまさにドラマ。
個々の細胞に手を合わせたくなります。
そして、インフルエンザ、花粉症、熱中症、がん細胞など、
知っておきたい知識も満載。
実はこのコミックは、医学部の先生方も医学生たちに推奨している優れもの。
それだけに、この図鑑のクオリティも高いです。
健康教育にもぜひ活用してほしいです。
小学校中学年から大人まで、知ってほしいです。
(レイラさん 50代・ママ )

講談社さんのその他の作品

いないいないばあっ! ワンワンのレストラン ファミレスパッドえほん / 平成仮面ライダー ガジェットアーカイブス 変身ベルト&ウエポン辞典 / きらきら★ふりふり ドレスファクトリー ディズニープリンセス マジカルリボンと キャッスルペンで つくる わたしだけの ドレス / テレビマガジン デラックス270 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス〜ウルトラマンオメガ編 増補改訂 / 講談社 学習まんが 織田信長 歴史を変えた人物伝 戦国乱世を終わらせた男 / お金と経済

はたらく細胞製作委員会さんのその他の作品

はたらく細胞 ひらがな カタカナドリル / はたらく細胞 漢字ドリル 小学2年生 / はたらく細胞 漢字ドリル 小学1年生 / 中学受験にも役立つ! はたらく細胞 人体のしくみドリル / はたらく細胞 あそんで学べる カードゲーム / びょうきと たたかう! はたらく細胞 ワクチン&おくすり図鑑

シリウス編集部さんのその他の作品

はたらく細胞 学べるかるた / めくって学べる はたらく細胞 からだ図鑑 / はたらく細胞 ウイルス・細菌のひみつ図鑑 / 人体の知識が身につく はたらく細胞 学べるクイズ / はたらく細胞 公式コミックガイド


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご