フランス伝統菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 定番菓子から地方菓子まで132種を網羅した決定版

フランス伝統菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 定番菓子から地方菓子まで132種を網羅した決定版

著: 山本 ゆりこ
出版社: 誠文堂新光社

税込価格: ¥2,750

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年09月10日
ISBN: 9784416519646

210mm×152mm 240ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

受け継がれた味わいと、
それぞれのお菓子に込められた物語を知る

エクレア、ミルフィーユ、シブーストなどのパティスリ菓子から、クレープ、タルト・タタンなどのビストロ菓子、クグロフやクイニー・アマンなどの地方菓子など、日本人にもなじみの深いフランスの伝統菓子について解説した菓子図鑑。
家庭でも作ることができるお菓子はレシピも掲載しています。
フランス菓子にまつわるコラムや歴史年表、お菓子を考案した菓子職人なども掲載し、読み物としても料理書としても楽しめる一冊です。

■目次抜粋
◇パティスリ菓子
エクレール、ルリジューズ、ミル・フォイユ、オペラ、モン・ブランほか

◇ビストロ菓子
クレーム・キャラメル、クレーム・ブリュレ、クレープ、タルト・タタンほか

◇家庭菓子
ブラン・マンジェ、クランブル・オ・ポム、カトル・カール、フォンダン・オ・ショコラほか

◇地方菓子
クグロフ、ゴーフル、ブリオッシュ、クイニー・アマン、カリソン、トロぺジェンヌほか

◇コラム
パリのシュークリーム事情、フランスの宗教行事とお菓子について、フランス・マカロンの旅ほか

◇基本情報
基本の生地、基本のクリームとソース、フランス菓子の歴史、フランスの職人リストほか

****************************************

山本 ゆりこさんのその他の作品

パリの歴史散歩ノート 2000年の歴史と美食を旅する7日間 / 小さなお菓子の本 / パンのトリセツ 知ればもっとおいしくなる! 切り方・焼き方・味わい方 / リサとガスパールのクッキングブック / ジャッキーのおかしブック


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご