ぼくの わたしの こんちゅうえん

ぼくの わたしの こんちゅうえん

  • 絵本
作: 小林 俊樹
絵: 津田 櫓冬
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥990

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2000年
ISBN: 9784834016635

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

子どもたちが目を輝かせてとってくる、アリ、ダンゴムシ、カタツムリ……さて、どうやって飼えばいいのかな? 身近な12種類の虫の、上手な飼育と観察のしかたを紹介します。

ベストレビュー

昆虫の生態

昆虫の飼い方図鑑といった構成です。
あり、だんごむし、かたつむり、かまきり、あげはちょう、ありじごく、
てんとうむし、くわがたむし、かぶとむし、とのさまばった、
みのむし、すずむし。
メジャーどころを網羅しているところが嬉しいです。
昆虫の生態から、捕獲方法もあり、メインは飼い方。
用意するアイテムにはそれぞれちゃんと理由が添えられています。
意外に知らない生態もきっとあると思います。
きっとたくさんの学びがあると思います。
カマキリの餌、ショウジョウバエの集め方は、まさに工夫の宝庫です。
みのむしのみの作り実験は面白いです。
小学生くらいから、読んでいるだけでも、昆虫観察の醍醐味が味わえると思います。
(レイラさん 50代・ママ )

小林 俊樹さんのその他の作品

カブトムシ&クワガタムシ 飼い方のポイント 増補改訂版 幼虫・成虫の見つけ方から育て方まで / にわさきのむし

津田 櫓冬さんのその他の作品

みんなのぽけっと / カッチン / トントコトンがあいずだよ / クオ・ヴァディス(下) / クオ・ヴァディス(上) / ぼくの わたしの すいぞくかん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご