防災イツモマニュアル

防災イツモマニュアル

絵: 寄藤 文平
編集: 防災イツモプロジェクト
監修: NPO法人プラス・アーツ
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年08月19日
ISBN: 9784591167359

143ページ

出版社からの紹介

地震・台風・感染症に――「イツモの暮らし」が「備え」になる。今こそ、在宅避難の準備をしませんか。日本で暮らすということは、災害と一緒に生きていくということ。まず、ひとつだけでも、始めてみよう。「イツモ」できることが詰まった本当に役立つ防災マニュアル。いつも持ち歩けるミニマニュアル付き&防災グッズのおすすめ商品を紹介!グーグル、アップル、ツイッター、アサヒグループ食品、東京ガスなど注目の企業が防災に役立つ情報を紹介するコラムも必見です。
*本書は『地震イツモマニュアル』(単行本2016年8月、文庫2019年8月、ポプラ社刊)の内容を大幅に加筆修正し、タイトルを変えたものです。

〇 目次(一部抜粋)
1 最初に確認しよう!家の安全
・ハザードマップを確認しよう
・知っておきたい耐震基準
・家の耐震を調べてみる
2 小さな工夫で大きな効果!家具の転倒防止
・家具転倒防止グッズの効果
・転倒防止グッズを取り付けるポイント
・おすすめの家具転倒防止用グッズ
3 サバイバル×電気&ガス
・消火器の使い方
・ガスメーターの復帰方法
・カセットコンロとボンベは必需品
4 サバイバル×水
・水の節約術
・水を運ぶための工夫
・水がない時のオーラルケア
5 サバイバル×トイレ
・携帯トイレの種類と選ぶポイント
・携帯トイレの使い方
・緊急用トイレのつくり方
6 サバイバル×キッチン
・ローリングストック法で備蓄する
・おすすめの非常食
・水がない時に役立つキッチングッズ
7 身のまわりのものでできる!応急手当
・知っておきたい「救命の流れ」
・止血の応急手当
・骨折の応急手当
8 あの手この手を知っておく!連絡手段
・家族で決めておく連絡のルール
・いろいろな連絡手段
9 本当に役立つ防災グッズ
・家に置いておく「在宅避難用」グッズ
・高齢者用グッズ
・乳幼児用グッズ
・おすすめの防災グッズ
10 防災×工作
・紙食器
・キッチンペーパーでマスク
・ゴミ袋でズボン&ポンチョ

寄藤 文平さんのその他の作品

元素手帳2024 / みんなのなつかしい一冊 / 元素手帳2023 / あなたのなつかしい一冊 / ひきこもりを家から出す方法 / 地震イツモマニュアル

NPO法人プラス・アーツさんのその他の作品

防災カードゲーム シャッフル プラス / つくって役立つ! 防災工作 水・電気・ガスが使えないくらしを考える


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご