NHK ダーウィンが来た!鳥スゴすぎ クイズ図鑑

NHK ダーウィンが来た!鳥スゴすぎ クイズ図鑑

編集: NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ
出版社: NHK出版

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年02月21日
ISBN: 9784140818077

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
128ページ

出版社からの紹介

子どもも大人もおどろきの鳥たちのまる秘クイズ51問!
ハシビロコウはなぜ動かない? 渡り鳥はどうしてV字型で飛ぶ? インコはなぜしゃべる? カッコウの托卵が失敗するときって? 『ダーウィンが来た!』に登場したさまざまな鳥たちをもとに、クイズを解きながら、鳥類じたいを体系的に学べる、ディープかつ楽しい書籍。

【構成】
第1章 これが鳥たちのナンバー1 
第2章 好みはいろいろ 食べる鳥
第3章 はるか遠くまで 渡る鳥
第4章 守るものがある 戦う鳥
第5章 届け!この思い 恋する鳥
第6章 命をつなぐ 育てる鳥

【クイズ例】
・ハシビロコウはどうして長い時間動かない?
・クロコサギはどうしてかさになりきる?
・オウギワシの顔はどうして丸い?
・なぜ、モズは獲物を枝につきさす?
・渡り鳥はどうしてV字をつくって飛ぶ?
・マゼランペンギンがなかま同士で争うのはなぜ?
・コウロコフウチョウの求愛ダンスで大事なことってなに?
・タンビカンザシフウチョウはどうして真っ黒?
・セキセイインコが言葉を話すことができるのはなぜ?
・ジュウイチのヒナが食べ物をたくさん食べるための技って?
・親ヒバリが敵を見つけるとウロウロするのはなぜ?
・キングペンギンが真冬に子育てをやめるのはなぜ?

NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフさんのその他の作品

NHKダーウィンが来た! 生きものクイズブック からだのヒミツ編 / NHKダーウィンが来た!新発見!おもしろ水中生物編 新装版 / NHKダーウィンが来た!なぞの珍獣大集合編 新装版 / NHKダーウィンが来た!サバイバル大作戦編 新装版 / NHKダーウィンが来た! 動物たちの超テクニック編 新装版 / NHKダーウィンが来た! 衝撃!おどろき!ふしぎ動物編 新装版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご