元号ってなんだろう 大化から令和まで

元号ってなんだろう 大化から令和まで

  • 絵本
  • 児童書
著: おおつかのりこ
絵: 藤原 ヒロコ
監修: 宮瀧 交二
出版社: 岩崎書店

税込価格: ¥3,960

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年12月27日
ISBN: 9784265086405

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
64ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

元号は暦の年につけた名前で、年を数えたり記録したりする方法(紀年法)の一種。日本の元号の歴史や外国の他の紀年法も紹介。元号が変わるとはどういうことか楽しく紹介。

おおつかのりこさんのその他の作品

世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家 田部井淳子の物語 / 広告の探検にでかけよう! ほしいものは自分で決める / イラスト案内 社会のしくみ図鑑 改訂新版 / 星の子ども / オラレ!タコスクィーン / 日本防災ずかん 自助・共助・公助・応急・支援

藤原 ヒロコさんのその他の作品

ぼくたちのいえ / せなちゃんのえくぼ / 障害のある子が安心して暮らすために 支援者が知っておきたいお金・福祉・くらしのしくみと制度 / 学校で知っておきたい 知的財産権(3) こんなふうにつかわれている! 実例編 / 学校で知っておきたい 知的財産権(2) 権利をくわしく知ろう 法律編 / ぼくの席がえ

宮瀧 交二さんのその他の作品

モノのはじまりを知る事典 生活用品と暮らしの歴史


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご