ぼくとがっこう

ぼくとがっこう

  • 絵本
文: 谷川 俊太郎
絵: はた こうしろう
出版社: アリス館

在庫あり

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り2

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年04月27日
ISBN: 9784752009757

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
32ページ 28cm×22cm

この作品が含まれるテーマ

みどころ

うちにいるとぼくは「ぼく」でいられるけれど、学校に行けばぼくは生徒。おおぜいの中の一人になる。学校はうちじゃないし、先生はお母さんじゃない。

行きはじめたばかりの学校。まだ、なんとなく馴染めない。だけど、学校からは海が見え、空がある。広い庭があって、図書室では好きな本が読める。仲が良い友だちも、嫌いな友だちもいる。学校には……。

学校に行くのが好きな子も、好きじゃない子も。楽しい日の方が多い子も、そうじゃない日の方が多い子も。学校に行けば、色々なものがあるし、様々な経験をする。もちろん、子どもたちにとって、学校が全てではないけれど。そんな中、少しずつでも「自分の見たいもの」「感じたいもの」を見つけていきながら、卒業する日を迎えられることができたなら。

谷川俊太郎さんの思う「学校」を声に出して読みながら、はたこうしろうさんの描く子どもたちの姿を見ながら、読んでいる子どもたちの気持ちがほぐれていってくれれば嬉しいですよね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

学校へいきはじめたばかりの「ぼく」。学校はうちじゃない。先生はおかあさんじゃない。なじめない中で、少しずつ自分の見たいもの、感じたいものを見つけ、いろいろな日々の中で成長していく。やがて学校を離れる日がきて…

ベストレビュー

別れる日

谷川俊太郎さんの学校考でしょうか。
余白のいっぱいある文章は、詩のようでもあり、それだけに、読者それぞれのどこかに共感どころがあるような気がします。
「うち」という世界から、「学校」という世界へ。
うちと違うところもあるし、似たところもある。
楽しいことも、嫌なことも。 
そう、学校って、なかなか奥深い存在ですね。
そして、別れる日もあるのが、学校。
でも、最終行の文章の力強さが素晴らしいです。
はたこうしろうさんの絵は、その余白をたっぷりと浮かび上がらせ、さらには滋味深いサブストーリーも提示します。
まさに絵の力。
伸びやかな子どもたちの姿、堪能しました。
(レイラさん 50代・ママ )

谷川 俊太郎さんのその他の作品

エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの / スヌーピーめくり2026 ピーナッツ日めくりカレンダー / 悩みを消してくれるスヌーピーのことば SNOOPY 心の免疫力を高めるPEANUTSシリーズ 3 / SNOOPY(10) SUNDAY SPECIAL PEANUTS SERIES いつまでも心をこめて 10 / 谷川俊太郎詩集 星たち 大どろぼう 選 / スヌーピー ともだちって、こういうこと

はた こうしろうさんのその他の作品

ほらふき男爵の大旅行 / NEWあかちゃんミニえほん1 どうぶつ / NEWあかちゃんミニえほん3 たべもの / NEWあかちゃんミニえほん2 のりもの / NEWあかちゃんミニえほん4 くだもの やさい / NEWあかちゃんミニえほん5 せいかつ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご