「買収起業」完全マニュアル ベンチャー立上げリスクを回避する「新・起業法」

「買収起業」完全マニュアル ベンチャー立上げリスクを回避する「新・起業法」

著: ウォーカー・デイベル
訳: 三木 俊哉
監修: ~田 昌典 ウォーカー・デイベル ウォーカー・デイベル
出版社: 実業之日本社

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年04月30日
ISBN: 9784408339764

195mm×135mm 368ページ

出版社からの紹介

【監修者・~田昌典氏からのメッセージ】
●あなたは「リッチ」か、それとも「キング」か?

ベンチャーの創業者には、2つのタイプがある。
ハーバードビジネススクールのノーム・ワッサーマン教授によれば、「リッチ」と「キング」だ。
リッチとは、外部から資本を調達し、自らの経営コントロールは手放し、富の最大化を目指すタイプ。上場を目指すベンチャー経営者は、リッチである。
キングとは、富の最大化よりも、自らの事業に対する経営コントロールを維持し続けるタイプ。地域や分野の雄を目指すオーナー経営者は、キングである。

今、あなたがベンチャーを創業するとしたら、リッチvsキングの、どちらを目指すだろうか?

もし、あなたが「富もコントロールも、どちらも欲しい」という野心家なら、本書の翻訳を待った甲斐がある。なぜなら本書は、まさに、その第3の道 ― 「買収起業家」になるために必要な全プロセスを公開する、稀有な実務書であるからだ。

このように本書では、買収前の候補先選定から、交渉プロセス、買収後の統合戦略に至るまでの、全ノウハウが凝縮され解説されている。

「米国のノウハウだから、日本に応用する際には、だいぶ勝手が違うのでは」?と訝しんだが、実際に読みはじめると、不安は一掃された。「買収後の初日は、経営者は率先して、会社を既存社員たちと掃除をすることからはじめるべき」などの、日本と共通する経営ヒントに溢れているので、頁をめくりはじめれば、あたかも企業買収の現場にいるかのような臨場感とともに、一気に読めてしまうだろう。

~田昌典、ヒューレックス株式会社、事業承継推進機構株式会社日本語版監修。

三木 俊哉さんのその他の作品

パフォーマンス心理学が教える実力全開メソッド / Net Positive ネットポジティブ 「与える>奪う」で地球に貢献する会社 / LOONSHOTS<ルーンショット> クレイジーを最高のイノベーションにする

~田 昌典さんのその他の作品

あなたの強みを高く売る 自分の強みをお金に変えるAMMサーチシート / 探究の達人 子どもが夢中になって学ぶ! 「探究心」の育て方 / コピーライティング技術大全 百年売れ続ける言葉の原則 / ストックセールス 顧客が雪だるま式に増えていく 「4つのメッセージモデル」 / 成功しなきゃ、おかしい 「予測できる売上」をつくる技術


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご