大英自然史博物館シリーズ 動物が見ている世界と進化

大英自然史博物館シリーズ 動物が見ている世界と進化

  • 児童書
著: スティーヴ・パーカー
監修: 蟻川 謙太郎
訳: 的場知之
出版社: エクスナレッジ

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年09月
ISBN: 9784767825243

縦230mm 135ページ

出版社からの紹介

動物の眼は、どのように進化してきたのか?色が生まれる仕組みや、色をもつことによる進化的利点、そして、それが地球の生命の爆発的進化に与えた影響…。色と視覚が密接にかかわりあい進化してきた壮大な歴史を、大英自然史博物館が誇る珠玉の標本写真とともに解き明かす。

スティーヴ・パーカーさんのその他の作品

生物の進化大事典 / 植物 / 100の知識(第4期)(5) 北極と南極 [図書館版] / 航空機 / エネルギ−機器 / 100の知識(第2期)(1) 消えゆく動物たち [図書館版]

蟻川 謙太郎さんのその他の作品

しぜん‐キンダーブック(2023年4月号) / ぜんぶわかる!モンシロチョウ

的場知之さんのその他の作品

魅惑の昆虫生態図鑑 / もしニーチェがイッカクだったなら? 動物の知能から考えた人間の愚かさ / カタニア先生は,キモい生きものに夢中! その不思議な行動・進化の謎をとく / Life Changing ヒトが生命進化を加速する / 人類が滅ぼした動物の図鑑 / オールコック・ルーベンスタイン 動物行動学 原書11版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご