いきものたちのサバイバル子育て図鑑

いきものたちのサバイバル子育て図鑑

  • 児童書
著: 小菅正夫
絵: 川崎 悟司
監修: 小菅正夫
出版社: KADOKAWA

税込価格: ¥1,210

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年07月26日
ISBN: 9784041108314

144ページ

出版社からの紹介

いきものたちが自分の遺伝子を残すために編み出した、サバイバルな子育てを全4章、58話集めました。
自分もおなかがペコペコなのに、子どもにお乳をあげたり、身体をはって天敵から守ったり、ときには自分を食べさせたり、いきものたちの子育ては、全力で命がけです。
大変なのは、親だけではありません。子どもも生存のために兄弟同士で争ったり、親から生きていくための技術を学んだり、親が与える仰天するようなエサを食べたりして、懸命に生きています。

そのようなびっくり、どっきりするような子育て話を、動物たちの会話や、手紙、詩を通して、楽しく知ることができます。
また『カメの甲羅はあばら骨』や『キモイけど実はイイヤツなんです。』で大人気の川崎悟司さんによる、いきものたちのユニークなイラストも必見です。

監修は『角川の集めるGET! 動物』の総監修であり、旭川市旭山動物園元園長である小菅正夫先生。
今回は特別に、小菅先生が動物園で目の当たりにした、いきものの子育てコラムも収録しました。
より詳しい子育ての生態を学べる、「教えて! 小菅先生」のコーナーもあります。

さらに『いきものたちのサバイバル子育て図鑑』を購入した方だけがゲットできる、『角川の集める図鑑GET!+』の限定カードもご用意いたしました。
『角川の集める図鑑GET!』シリーズをお持ちの方は、要チェックです。

動物たちの子育て話を読みながら、親子でぜひ語り合って欲しい一冊です。

小菅正夫さんのその他の作品

どっちが強い!?W 巨大ヒグマの暴走 (1) / どっちが強い!?W シベリアトラとの激闘 / わくわくストーリードリル どうぶつのふしぎ / 図鑑にものっていない!? 動物のおもしろびっくり行動100 / 野生動物と暮らしてみたら ゾウとおさんぽ ソファにパンダ / NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル!

川崎 悟司さんのその他の作品

ビッグファイブ 大絶滅図鑑 / ぜつめつした いきもの / 「もしも?」の図鑑 恐竜大決戦 / 大鳥小鳥恐い鳥 鳥たちのヤバイ進化図鑑 / やりすぎ昆虫図鑑 / 人類の進化大百科


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご