わたしのマントはぼうしつき
  • ちょっとためしよみ

わたしのマントはぼうしつき

  • 絵本
作: 東 直子
絵: 町田尚子
出版社: 岩崎書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り2

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年11月30日
ISBN: 9784265830992

B5変型判 重さ 330g 32ページ


ふちのところがふさふさの……『わたしのマントはぼうしつき』 【NEXTプラチナブック】

みどころ

「ふちのところがふさふさの、わたしのマントはぼうしつき」

くまの子が嬉しそうに着ているのは、真っ赤な色をした素敵なマント。頭まですっぽりかぶれば、耳までしっかりおおい、顔のまわりにはふさふさ。これで、雨がふっても雪がふっても大丈夫。

おともだちと一緒にいる時も、もちろんマント。悲しい時や嬉しい時はぼうしをかぶって。秋が来たらぼうしをかぶって、冬はもちろんぼうしをかぶって。だけど夏は……?

「わたしのマントはぼうしつき」

お気に入りのマントが、彼女にとってどれだけ大切なものなのか。その姿と表情を見れば、すぐに伝わってきます。いつでも、どんなときでも、一緒。本当は一年中だってずっと着ていたい。ああ、その気持ちよくわかる。だって、こんなに似合っているんですものね。

この絵本が描いているのは、お気に入りのマントへの一途な気持ちのみ。美しい風景も、日常生活も出てきません。登場するのは主人公と、おともだちのねことうまとの4人だけ。時には全員が真正面にこちらを向き、時には3人が集まったり、2人で話したり、みんなで手をつないだり。なんだか小さな舞台を見ているような不思議な構成です。けれど、この愛らしさはなんでしょう。展開だって飽きることがありません。それは彼らの豊かな感情表現のせいでしょうか。

どのページを開いても、東直子さんと町田尚子さんの魅力がたっぷり味わえます。きっとこの絵本も、誰かのお気に入りになるのでしょうね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

わたしのマントはぼうしつき

わたしのマントはぼうしつき

出版社からの紹介

「ふちのところがふさふさのわたしのマントはぼうしつき」雨がふっても雪がふっても、いつでもいっしょ。くまと馬と猫2匹。小さな舞台を見るような可憐な動物たちのお話。

わたしのマントはぼうしつき

わたしのマントはぼうしつき

ベストレビュー

素敵なマント!!

主人公のくまの子が、ぼうしつきのマントがどのくらいお気に入りなのかが、よく伝わってくる絵本に思いました。
個人的には「はずかしかったら」の場面が何とも可愛くて好きです。
もう一心同体みたいなマントですね。
お気に入りの持ち物があるって心強いですね!!
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子12歳)

東 直子さんのその他の作品

フランネルの紐 / 魚を抱いて 私の中の映画とドラマ / なんていいひ / 朝、空が見えます / ひとっこひとり / 現代短歌版百人一首 花々は色あせるのね

町田尚子さんのその他の作品

歌画集 花やゆうれい / どすこい みいちゃん パンやさん / ひげよ、さらば 全3巻 / ひげよ、さらば 上 / ひげよ、さらば 中 / ひげよ、さらば 下


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご