紙芝居 おとうさん

紙芝居 おとうさん

作: 与田 凖一
絵: 田畑 精一
出版社: 童心社

在庫あり

税込価格: ¥2,090

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1968年06月
ISBN: 9784494075959

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

南の島にひとりぼっちで住んでいた、魔物のマンガラン・グリーン・ベクーは、川で水あびをして遊んでいたお父さんとぼうやをみて、二人がうらやましくなります。ふしぎな呪文をとなえてお父さんそっくりに化けたマンガラン・グリーン・ベクーは、自分が本当のお父さんだと、ぼうやを連れていこうとします。どちらが本物のお父さんか見分けがつかないので、島の王様に相談することになりました。王様はお父さん二人に、交代でぼうやをたいこに入れて山のぼりをするよう命じますが……。

ベストレビュー

おとうさんって、どうして隙があるの?

  スマトラ民話だそうです。絵もスマトラっぽくて、個人的には大好きです。
  あんまり紙芝居を読むのがうまくなくても、とてもうまい脚本なので、それだけでも読む価値あります。
 
  南の島に住む魔物が、つぶやきます。
 「おとうさんっていいな、ぼうやがいて孤独じゃない」と。
 
  だから、お父さんに化けて子供を誘拐。
  でも、本当のお父さんとばったりでくわすのです。
  ここからが、結構面白いです。
  
  さあ、本当のお父さんは???どっち?
  お父さんでいるのもつらいよ、と魔物は心底思うのです。

  お父さんの権力(?)を復活させたい家庭には(?)ぜひ読んでほしいです。
(セルバさん 30代・ママ 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳)

与田 凖一さんのその他の作品

おばあさんとこぶたのぶうぶう / 大型紙しばい おとうさん / うみひこやまひこ / 赤い鳥代表作集(1) / 赤い鳥代表作集(2) / 赤い鳥代表作集(3)

田畑 精一さんのその他の作品

全集 古田足日子どもの本 限定復刻(1) 古田足日子どもの本 / 全集 古田足日子どもの本 限定復刻 別巻 古田足日子どもの本 / さくら / 5年3組事件シリーズ(3) のんびり転校生事件 / 5年3組事件シリーズ(2) 算数病院事件 / 5年3組事件シリーズ(1) マル秘発見ノート事件


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご