キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑
  • ちょっとためしよみ

キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑

  • 児童書
監修: 山折 哲雄
イラスト: いとうみつる
文: 千羽ひとみ
出版社: すばる舎

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年08月25日
ISBN: 9784799109267

A5変・144ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

仏教でもキリスト教でもその他の宗教でも、「天国」はたいてい、ちょっと退屈です(仏教だと本当は「極楽」と言いますが、細かいことはここでは無視!)。毎日晴天で、穏やかなBGMが流れていて、キャッキャウフフと善男善女が笑い合う.....昼寝には最適っぽいですが、正直、1週間もいたら飽きてしまいそう…。
そんな天国に対し、「地獄」はすべてが過激! 洋の東西を問わず、誰がこんなこと考えついたんだろう?と思わされるようなロックな地獄がたくさんあります(豚にキスされ続ける地獄とか、虫に頭から食べられる地獄とか...)。
そんなちょっと、イヤ、かなり怖〜い「地獄」ですが、日本の場合には、中世に仏教のお坊さんが書いた『往生要集』がそのイメージの原型になっています。これがまた過激、過剰、恐怖設定のオンパレード!!
でも、だからこそ老若男女の興味を引いて、そこから救ってくれる神仏への信心に結びついたとも言えそうです。
本書では、そんな怖くておもしろい地獄について、怖カワいいイラストをふんだんに使いながら徹底解説します。この1冊で、地獄がどんなところか丸ワカリになります。イラストがカワイイので、恐ろしい設定もそんなに怖がらずに読み進められます。東西の死生観や、あるべき生き方も学べます。さぁ、みなさんも、楽しく学んで、楽しく怖がりましょう!!!

※小4以上学習の漢字には、ページ初出にルビあり。

キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑

キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑

山折 哲雄さんのその他の作品

キャラ絵で学ぶ! 日本のお祭り図鑑 / わが忘れえぬ人びと 縄文の鬼、都の妖怪に会いに行く / 日本史年表 古代から現代まで時代の流れが劇的にわかる / 辞世の作法 / 日本人なら知っておきたい空海と真言宗 教義と宗派の歴史がスッキリわかる / キャラ絵で学ぶ!日本と世界のおもしろ宗教図鑑

いとうみつるさんのその他の作品

すぐに使える! 栄養素キャラクター素材集CD−ROM付 / キャラ絵で学ぶ! 江戸の暮らしと文化図鑑 / 100年目のしかえし / カラスてんぐ あらわれる / こわいがいっぱい おばけのはなし(全10) / こおったにんぎょうたち

千羽ひとみさんのその他の作品

幸せ企業のひみつ “社員ファースト”を実現した7社のストーリー


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご