恐竜バス

恐竜バス

  • 絵本
作: いとう みちろう
出版社: 永岡書店

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年03月10日
ISBN: 9784522439319

182mm×257mm 40ページ

出版社からの紹介

もしも恐竜がバスになったら……。本書は子どもが大好きな『恐竜』と『働く車』がコラボレーションした夢の絵本です。ステゴサウルスバス、スピノサウルス水上バス、プテラノドンのケーブルカーを乗りついで、やってきたのは恐竜山。そこで待っていたのは大迫力のティラノサウルス観光バス! 旅の途中でもたくさんの『働く恐竜』と出会えます。ページが横長に開くしかけにより、それぞれの場面が大きく広がります。大迫力の夢の世界を存分にお楽しみください。

ベストレビュー

恐竜好きの子にはたまらない  恐竜展も大盛況

恐竜大好きな ひびきくん
バスに乗りなんと恐竜バスだったんです
恐竜の世界へいざ! 出発
ステゴザウルス・ パラサウロロフス・プラキオサウルス

ぎゃおおおおおお・・・・ん

恐竜の時代は私たち人間が生存する前に地球上に生存していて 氷河期で恐竜たちが死んだといわれています

ひびくんとお父さんお母さんは ティラノサウルスの観光バスの出発前にティラノサウルスが食事中で大きな肉の塊をナイフのような歯で豪快に飲み込んでいるのを見ました
迫力満点です!!

ティラノサウルスと最新式メカティラノサウルスは争うのかハラハラ でもしlでも しっぽでハイタッチしてあいさつ

山頂でおいしいお弁当食べて 大満足のひびきくんです

裏表紙の恐竜大きさ比べに 時代やどこに生きていたのかが書かれていて 学べました
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

いとう みちろうさんのその他の作品

妖怪ロボット / 恐竜カーレース / 恐竜サファリ / 深海生物宇宙船 / 危険生物工事車両 / おやこで話す はじめてのSDGs


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご