イライラのあらし

イライラのあらし

  • 絵本
作: ルイーズ・グレッグ
絵: ジュリア サルダ
訳: 吉井知代子
出版社: 金の星社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年09月02日
ISBN: 9784323075129

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
判型(サイズ)24.6×21.8cm
ページ数 25ページ

みどころ

はじまりは本当にちょっとした事。小さな風が落とした葉っぱが、エドの顔にはりついたのです。エドに吹きつけたイライラの風は、あっという間に大きな嵐に。

エドはとてもいい子。でも、今はそうではありません。不機嫌なのです。イライラ、イライラ。手にしたほうきで何もかもをはきはじめます。

「ザッザッザ」

はいてもはいても、エドのイライラはおさまりません。イライラの嵐におされて、葉っぱだけでなく、自転車も車もバスも電話ボックスもティータイム中のおばさまたちまでも! 地面を見つめ、ただひたすらにはき続けます。嵐に巻き込まれたエドにとっては、みんなが敵に見えるのです。顔をあげれば、まわりにはウキウキするようなものがたくさんあるのに。

(本当に、このままはき続けていいのかな?)

続けるのが辛くなってきたエドは、ふと思います。そんなエドを救ったのは、やっぱり小さな風で……。

誰の心の中にもある感情を、風と落ち葉になぞらえて、ユーモラスな街の出来事として描き出すこの絵本。見方をちょっと変えるだけで、まったく違うものが見えてくるかもしれない。大事なのは「変わらなきゃ」と思うこと。

イライラがとまらなくなって困ったら、エドのことを思い出してみて! きっとヒントが見つかるはずですよ。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

“イライラのあらし”がきたら どうしたらいいの!?
どんどんふくらんでいくイライラと、じょうずにつきあう方法
●日本アンガーマネジメント協会すいせん●

小さな風だったエドのイライラはどんどん大きく、やがて嵐となり街中を巻きこんでいきます。やりすぎ? と思ってもイライラはエドの背中を押し続けますが、時間が経って気付きます。「変わらなきゃ」と。感情と向き合う絵本。

ベストレビュー

挿絵がかわいい

挿絵がかわいかったので、読んでみた絵本です。
私もどうしようもなくイライラするときがあるので、こちらの絵本のエドの気持ちはよくわかります。
落ち葉を掃き集めるくらいで治まるなら、マシな方じゃないかなぁとすら思ってしまいました笑。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子5歳)

ルイーズ・グレッグさんのその他の作品

ほしのおうじさま POP−UP BOOK / ほしのおうじさま

ジュリア サルダ さんのその他の作品

ホテル・バルザール / レーナとヒキガエルの紳士

吉井知代子さんのその他の作品

チョウになりたい / 星をつかんでポケットへ / ラスト・チェリー・ブロッサム わたしのヒロシマ / 星を見あげたふたりの夏 / ホイッパーウィル川の伝説 / ソフィアのマジカル・ワールド


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご