るるぶ SDGsすごろくゲーム

るるぶ SDGsすごろくゲーム

編集: JTBパブリッシング
出版社: JTBパブリッシング

在庫あり

税込価格: ¥2,200

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年11月30日
ISBN: 9784533150951

210mm×297mm 2ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

★SDGsの目標を達成するためにできることが、遊んで学べる楽しいゲーム!

2030年までに達成すべき17の目標についてを、遊びながら楽しく身に付けられるすごろくゲームです。
遊び方は全部で4種類!
今すぐできる取り組みや、世界が取り組んでいる事例などを学ぶことができ、SDGsを自分ごととして捉え、自分で考え、意見を伝える、今からのこどもたちに必要不可欠な力が身に付きます!

◆遊び1. SDGsすごろくゲーム
今すぐできるSDGsのアクションを、ポイントを集めながら楽しく学べるすごろくゲームです。
毎日の生活の中で取り組めるヒントが書いてあるマスや自分の考えを発表するマスがあり、すごろくで楽しく遊びながら、SDGsの取り組みについて考える力が身に付くゲームです。

◆遊び2. SDGs世界一周ゲーム
世界各国が取り組んでいるSDGsの事例を知ることができます。
SDGsに関する各国の取り組みや特徴が書かれている「国名マス」や、止まったらSDGsカードを引いてクイズに答える「SDGsクイズマス」がありクイズに答えることでSDGsに関連するデータを覚えることもできます。
クイズは3択なので、小さなお子さまでも答えやすくなっています。

◆遊び3. SDGsかるた
46枚の絵札でかるたあそび!
SDGsに関連した五・七・五調のかるた取りで、小さなお子さまでもSDGsを身近に感じながら遊ぶことができます。
かわいいイラストもかるた遊びをより楽しめること間違いなし!

◆遊び4. SDGsクイズゲーム
SDGsクイズで、友達や家族とコミュニケーションを取りながらSDGsの知識を蓄積できます。
3択クイズなので、知らない内容にも挑戦しやすい!

◆付録ポスター
・おもて面【マスターしよう! ひとめでわかる SDGs17の目標】
SDGs(持続可能な開発目標)の目標17個を分かりやすく解説しています。
お子さまでも分かりやすくなるよう、それぞれの目標を身近なことに置き換えて紹介しています。

・うら面【チャレンジしよう! きょうからできる SDGsアクション】
SDGsの目標を達成するためには世界に暮らす私たち一人ひとりの行動が重要になります。
ここでは毎日を過ごす中で私たちができる行動を、目標ごとに紹介しています。

JTBパブリッシングさんのその他の作品

ハローキティのかんたん家計簿 2026年版 / キッズレッスン ちいサイズ お風呂でおぼえる 歴史年表ポスター / るるぶスティッチ / 図説でわかりやすい 小学歴史年表 / るるぶ 車掌さんなりきり!電車かるた / 音のでる!でんしゃ とけいえほん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご