大人の折り紙 遊ぶ・楽しむ・考える

大人の折り紙 遊ぶ・楽しむ・考える

  • 絵本
作: 阿部恒
出版社: 瑞雲舎

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2007年3月3日
ISBN: 9784916016683

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

折り紙は日本の伝統的な遊戯です。身のまわりにある新聞の折込チラシや包装紙を有効活用した作品で日常生活をより豊かにしてみませんか?
お孫さんと遊んだり、贈りものやインテリアにもなる作品を楽しめます。
指先を使うことで脳を活性化し、いつまでも若く生きるために最適です。

ベストレビュー

やはり大人が

『大人の折り紙』という題名ですが、この中の豆本の作り方を教えていただく機会があった息子が「この本ほしい」と言ったため、購入しました。

家の中では一番器用な夫が、早速息子に所々聞きながら豆本を完成させました。

豆本を作った後、本棚、ティラノサウルスと挑戦していました。

その後も、折り紙作りに夢中になったようで、図書館で『月刊 おりがみ』を借りて来ていました。

表紙をよく見ると豆本の表紙が『あひるのピンのぼうけん』だったり、本の中の豆本がある絵本の表紙だったりと、見ていると発見があります。

著者の阿部恒さんは数学者だそうですが、夫も理科系で、図形に強いと折り紙も強いのかなと思いました。

伝承作品というページもあるので、これ一冊でいろいろと楽しめそうです。

お正月など、子どもたちが集まる機会が多い時期に一緒に作ってみても楽しそうな本です。

『大人の折り紙』という題名通り、ほしいと言った息子ではなく、夫が夢中になった本でした。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子8歳)

阿部恒さんのその他の作品

かならずおれる おりがみえほん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご