税込価格: ¥2,530
発行日: 2021年11月04日 ISBN: 9784642757560
224ページ
幕末以降に、本格的に伝わった西洋料理によって、単調で質素だった日常の食事は、バラエティー豊かなものへと変わっていく。当時の雑誌・料理書や献立、学校の調理教育を多数紹介。移り変わる「食」をひも解きながら、牛肉や豚肉などの食材を和風に応用した料理と技術が、各家庭へ広まる様子を描き出し、日本の家庭料理の豊かさを再発見する。
教養としての和食 食文化の歴史から現代の郷土料理まで / タテ割り日本史(1) 食べ物の日本史 / 和食のえほん / 郷土料理に見る日本人の知恵 / 食べ物を保存するということ
下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ
よくあるご質問一覧
詳細検索
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。 (C)Ehon navi Corporation