家庭料理の近代 356

家庭料理の近代 356

著: 江原 絢子
出版社: 吉川弘文館

税込価格: ¥2,530

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年11月04日
ISBN: 9784642757560

224ページ

出版社からの紹介

幕末以降に、本格的に伝わった西洋料理によって、単調で質素だった日常の食事は、バラエティー豊かなものへと変わっていく。当時の雑誌・料理書や献立、学校の調理教育を多数紹介。移り変わる「食」をひも解きながら、牛肉や豚肉などの食材を和風に応用した料理と技術が、各家庭へ広まる様子を描き出し、日本の家庭料理の豊かさを再発見する。

江原 絢子さんのその他の作品

教養としての和食 食文化の歴史から現代の郷土料理まで / タテ割り日本史(1) 食べ物の日本史 / 和食のえほん / 郷土料理に見る日本人の知恵 / 食べ物を保存するということ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご