もっとかんがえるカエルくん

もっとかんがえるカエルくん

  • 絵本
作・絵: いわむら かずお
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,650

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2002年10月25日
ISBN: 9784834018929

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
ページ数:56 サイズ:30X23cm

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

「よる」と「ゆめ」の2部構成からなる第3集です。よるはどこからくるの? ゆめは誰がつくるの? そんな素朴な疑問をカエルくんとネズミくんがゆっくりと考えていきます。


 かんがえるカエルくんはいつも考えています。でもそんなに難しいことを考えているわけではありません。子どもたちがときどき不思議に思う、”空はどこから空なのだろう?”とか、”こころはどこにあるの?”といったささやかで素朴な疑問です。しかし、そんな疑問をカエルくんやネズミくん、子どもたちといっしょに考えていくと、実はその中に、生きるということにとって大切な、命のしくみの基本的な原理がひそんでいることに気づかされます。
 幅広い年齢の読者から好評を得ている「かんがえるカエルくん」シリーズの第3作目。
 月刊「おおきなポケット」に掲載した「よる」と「ゆめ」にオリジナル作品を加えて56ページのコマわり絵本として登場します。「ゆうひ、どこへいった?」「山のむこうの、ずっとむこう・・・・・・」「よるがくるね」「よるはどこからくるの?」「ゆめはだれがかんがえるの」など、カエルくんとネズミくんのゆったりとしたやりとりに子どもも大人も誘い込まれていきます。


ベストレビュー

ネズミくん、今回は眠かったね。

カエルくんの3作目は、「よる」と「ゆめ」の話。
この新作、なかなか本屋さんになくて、あちこち探して、最近やッと手に入れました。
今回はつき合わされてるネズミくんが、本当に眠そうで、見てるこっちまで眠気が移ってきました。
それと「とのかげのトカゲさん」が、今回はヒット!って、感じでした。
子供は大受け。かげととかげをかけたうえに、最後のカエルくんのセリフ「とかげさまで・・・」が、いいんだなア。
カエルくんのファンで、まだ、見てない人は、ぜひご覧になって下さい。
それと、このままカエルくんシリーズが続いた時、次の題名は「とことんかんがえる」とか、「むちゃくちゃかんがえる」とか「いつまでもかんがえている」とかつくのかな。
子供と一緒に今から題名当てを楽しんでいます。
(てんぐざるさん 30代・ママ 7歳、2歳)

いわむら かずおさんのその他の作品

2026 14ひきのカレンダー / 2025 14ひきのカレンダー / はじめての「14ひきのシリーズ」(全2巻) / 2024 14ひきのカレンダー / 2023 14ひきのカレンダー / はたけの絵本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご