子どもと教育と社会

子どもと教育と社会

著・編集: 腰越 滋
監修: 教師のための教育学シリーズ編集委員会
出版社: 学文社

税込価格: ¥2,310

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年04月18日
ISBN: 9784762026218

202ページ

出版社からの紹介

優れた専門性と実践的指導力を備えた教師を育成するため、教育課程の概説のみならず、教育学の理論や知見を提供する、「教師のための教育学シリーズ」第11巻。
「子ども」と「教育」と「社会」の相互の関係性に配慮。教育社会学の「流行」を意識した概念を紹介。さまざまな「子ども」と「教育」と「社会」をめぐる問題を整理、検討。啓蒙的な内容から、専門的な知見までを幅広く網羅した。
世界の子育て事情、社会科理論の再検討と、近年の子どもの状況や青年期の問題、教育に関するジェンダー問題、「受験体制」の生成と変容、学習する意義(学習レリヴァンス)の検討。大学の変容と教授・学修のエートス、危機にさらされる教師、生涯学習社会、日本社会における子ども、について、各章において解説、考察を行った。

<執筆者>林寛平、腰越滋、池上徹、村山詩帆、山田美都雄、小西尚之、白旗希実子、山村賢明

教師のための教育学シリーズ編集委員会さんのその他の作品

教育心理学 / 教職総論−改訂版:教師のための教育理論 / 教育方法とカリキュラム・マネジメント / 特別活動−改訂版:総合的な学習(探究)の時間とともに / 生徒指導・進路指導−第2版 理論と方法


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご