在庫あり
税込価格: ¥1,221
発行日: 2023年02月09日 ISBN: 9784065308882
288ページ
重厚なベートーヴェンやワーグナーに比べ、軽妙洒脱・癒やし音楽の旗手と捉えられがちなモーツァルト。しかしその美しい旋律の陰には、残酷な<仕掛け>がいくつも潜んでいた――。≪後宮からの逃走≫〜≪魔笛≫に至る喜劇オペラの比較と恋愛描写の変遷を、熱狂的モーツァルティアンである著者が、細部に亘って吟味・考察。既存の論評を鮮やかに覆す、画期の書!本書は、『恋愛哲学者モーツァルト』 (新潮選書 2008年3月刊行)を改題したものです内容紹介男と女の幸福な関係について、モーツァルトほど考えた作曲家がいただろうか?目次はじめに 「時代の子」としてのモーツァルト第一章 モーツァルトとオペラ史における愛の発見第二章 愛の勝利 《後宮からの逃走》と青春の輝かしき錯覚第三章 「昔はあんなに愛し合っていたのに」 《フィガロの結婚》と喜劇の臨界点第四章 悪人は恋人たちの救世主 《ドン・ジョヴァンニ》と壊れた世界第五章 臍をかんで大人になる? 《コシ・ファン・トゥッテ》と男女の化学結合第六章 清く正しく美しく 《魔笛》と市民社会のイデオロギー注釈文献ならびにCD、DVDガイドあとがき学術文庫版あとがき
ごまかさないクラシック音楽 / 図鑑 世界の作曲家 中世から現代まで / 最良の教養としてのモーツァルト3大オペラ (Blu−ray3枚付き) / 音楽の危機 《第九》が歌えなくなった日 / よみがえる天才3 モーツァルト / クラシック名曲の条件
下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ
よくあるご質問一覧
詳細検索
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。 (C)Ehon navi Corporation