きつね

きつね

作: 新美 南吉
絵: 鎌田暢子
出版社: 大日本図書

在庫あり

税込価格: ¥1,870

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 初版 2005年2月
ISBN: 9784477018423

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

祭りの夜、友だちは文六ちゃんがきつねになったと思います。自分がきつねになったらと、文六ちゃんは母親にたずねると……。

ベストレビュー

母親の深い愛情

 晩げに新しい下駄をおろしてしまったばっかりに、狐にとり憑かれてしまったのではないかと、友達から疑われ、怖がられてしまう文六ちゃんが、子どもはとてもかわいそうに感じていました。
 
 怖がられている文六ちゃんの気持ちも、怖がっているほうの子どもたちの気持ちもよく書かれています。
 
 絵が漫画っぽくないところがいいと思いました。甘えん坊の文六ちゃんが「狐になったらどうしよう」と不安に思っている様子がとてもよく描かれていますし、文六ちゃんが、お母さんにしがみついて大泣きしている顔は、つられて泣けてきてしまいます。田舎っぽいほのぼのとした風景も素敵です。

 文六ちゃんのお話を丁寧に聞いてあげているお母さんは、ぜひ見習いたいところです。あまりにも丁寧に真面目に答えすぎて、不安を取り除いたと思いきや、結果、ますます文六ちゃんを不安にさせて泣かせてしまいましたが、お母さんの深い愛情を感じずにいられません。子どもは、文六ちゃんのお母さんのとにかく優しい言葉を聞いて、安心するみたいです。
 ちなみに、もし自分が狐になったらどうしてほしいかを子どもにきいたところ、「飼って」といわれました(汗)。
(レースさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

新美 南吉さんのその他の作品

ごんぎつね / 巨男の話 / のら犬 / だれのかげ / ごんぎつね / 手ぶくろを買いに

鎌田 暢子さんのその他の作品

ねんねんよう / さくらが さいた / きっと あえる わたりどりのともだち / こぎつねボック / トントントンをまちましょう / 紙芝居 ぽぽんたのたんぽぽ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご