21世紀こども百科 恐竜館

21世紀こども百科 恐竜館

  • 絵本
監修: 真鍋 真
出版社: 小学館

税込価格: ¥4,620

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2007年07月
ISBN: 9784092212510

A4変・240頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

実在した動物としての恐竜の真の姿を紹介

恐竜の誕生・進化・暮らしがわかる
最新の恐竜百科、誕生!

約6500万年前にこつ然と姿を消した恐竜。どのように誕生し、進化し、絶滅していったのでしょうか。『21世紀こども百科 恐竜館』では、最新の研究をもとに、謎に満ちた恐竜たちの暮らしや生態を大迫力のイラストや貴重な写真で紹介。かつて本当に生きていた時代の、真の恐竜の姿に鋭く迫ります。さあ、想像をはるかに越えた太古の世界へ出発です。

【特色1】
恐竜、翼竜、首長竜などを精細で迫力あるカラーイラストで紹介!
【特色2】
体のしくみや能力、暮らしの様子など図鑑には載っていない情報も満載!
【特色3】
化石の発掘方法や復元のしかた、全国の恐竜博物館の案内も収録!
【特色4】
原寸大の化石写真や特集ページ、クイズなどで楽しみながら学べる!

ベストレビュー

大人も読みふけってしまう…

恐竜好きの息子が、図書館でどーしても借りたい!と切望。学研のジュニア図鑑の恐竜持ってるやん…とブーブー言いながらも借りて来ましたが。

借りてよかった!
いわゆる、図鑑とはまた違った視点で書かれていて、着眼点が違うと、おなじ恐竜の図鑑でもこうも違うのか!と驚嘆。

思わず、ワタシがへーーっと言いながら、読みふけってしまいました。
絵よりも文字が多いので、うちの息子には早かったかもしれませんが、恐竜のセカンド図鑑としての購入も検討中です。
(もももももさん 30代・ママ 男の子3歳、男の子0歳)

真鍋 真さんのその他の作品

よみきかせずかん きょうりゅう / はじめてであう きょうりゅう / 新装版 恐竜のつくりかた / きょうりゅうポケットコレクション / 学研の図鑑LIVEクイズ 第1期 既6巻 / きょうりゅうレントゲンびょういん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご