ムーミンパパ海へいく

ムーミンパパ海へいく

  • 児童書
作・絵: トーベ・ヤンソン
訳: 小野寺 百合子
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1990年12月
ISBN: 9784061882270

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

パパは決心しました。一家で島にうつりすもうと。地図の上でみると、はえのふんにしかみえないけれど、そこは、パパにとっては1大王国だったのです。

ベストレビュー

大人向け?ブラックな一家。

子どもの頃楽しく読んだ本を、
大人になって読み直すと、
全然印象が変わってしまうことがあります。
本作は、あまりにビックリさせられたので、
参考までに書いておこうと思います。

他のムーミンの本ではそこまで気にならなかったのですが、
ムーミンパパは結構なモラハラです。
家族が自分を尊敬してくれないといちいち機嫌が悪くなり、
ムーミンママもムーミンもパパの扱いには困っています。
パパが灯台への移住を決めたのも、
家族が自分を尊敬しないのは、恵まれた環境のせいだ。
不便な孤島へ移住したらみんなが自分を頼るに違いない。
という発想からです。
自分のことしか考えていないのです。

ママは、モラハラパパが機嫌が悪くならないように、
気を遣って暮らしています。
灯台の中に森の絵を描き、その森に逃避して、やり過ごしています。

ムーミンのセリフも思いのほか毒がありました。
養女として迎え入れられた孤児のミーに対して、
「養子になったからって調子に乗るなよ」と暴言を。
それは人として、絶対に言ってはいけないやつです。

秘密基地にいる蟻がいやだというムーミンの話を聞きいたミーは、灯油をかけて蟻を皆殺しにします。
また、ミーは鳥のお墓をたくさん作っています。
鳥の骨を拾ったからと言いますが、
ムーミンは、ミーが殺したのではないだろうかと思っています。
殺すシーンはないので、実際にはどちらかはわかりませんが。

家庭崩壊した一家なのでは。と思う場面が多々ありました。
意外にもブラックな一家で驚きました。
(Tamiさん 50代・ママ 男の子12歳)

トーベ・ヤンソンさんのその他の作品

ムーミンのおはなしえほん ムーミントロールとすい星がきた日 / わたしに遊び心を。 ムーミン ときめきシールブック / ムーミンハウスの春夏秋冬 A Year in the MOOMINHOUSE / バイリンガルえほん ムーミンの なんて なまえ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな いろ? / バイリンガルえほん ムーミンの どんな きもち?

小野寺 百合子さんのその他の作品

ムーミンパパ海へいく [新版] / 講談社文庫 ムーミンパパの思い出 [新版] / 日めくり ムーミンママの毎日のことば / 日めくり リトルミイの毎日のことば / ムーミン全集 新版(7) ムーミンパパ海へいく / 日めくり ムーミン谷の毎日のことば [新装版]


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご