
「まるい」「ながーい」「おおきい」などなど、赤ちゃん向けファーストブックにぴったりな形容詞で登場するのは、リアルで美味しそうなパン! 繰り返される「パン」という音の響きも、赤ちゃんの耳に心地よく、発声しやすいのが嬉しいポイントです。 大人気の『パンのずかん』のベビー版ということで、そのラインナップからも、厳選してシンプルに紹介してあります。形、大きさなどなど、バラエティ豊かなパンは、もちろん、美味しそう!「びよ〜ん」とした形状のパンは、ページを開け閉めして遊ぶこともできます。赤ちゃん向けに初登場の動物パンは、クイズ風に楽しむのもいいかも。親子で、どれがいいかなあ、と選ぶもよし、食べる真似をしてみるのもいいかもしれませんね。美味しい時間を、ぜひ。
(中村康子 子どもの本コーディネーター)

大ヒット『パンのずかん』のベビー版が誕生! まるいぱん、しかくいぱん、ながーいぱん。 『パンのずかん』でのカテゴライズはそのままに、パンの形や大きさ、手ざわりをシンプル&ダイレクトに味わえる、かわいいファーストブックができました♪ 色鉛筆の繊細なタッチで丹念に描き出した、本物よりもおしいしそう!?なパンのビジュアル。 「ぱ」「ん」という赤ちゃんが発しやすい音の繰り返しの心地よさ。 まだパンを食べられない幼い読者の目と耳も、存分に楽しませてくれます。 コンパクトサイズ&丈夫なボードブックで、持ち運びにも便利です。 2023年5月刊

おいしそう!
小さな子ってパンが結構好きなので、この本を見ていると喜んでくれそうですね。おいしそうなパンが大きめに描かれているのでインパクトもあって良いですね。本を読んだ後に一緒にパン屋さんに行ったら大喜びしてくれそうです。 (ピンクちゃんさん 50代・ママ 女の子14歳、男の子8歳)
|