へんしん!

へんしん!

  • 絵本
作・絵: 北村 直子
出版社: こぐま社

在庫あり

税込価格: ¥1,045

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年05月02日
ISBN: 9784772102636

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
180mm×180mm 24ページ

みどころ

ヒーローだけの得意技? いえいえ、ぼくらもできちゃいます。
モリモリ食べてサナギになって……
一世一代! たった一度の大・変・身!!

成長によって姿の変わる、生き物の「変態」を描いた絵本です。著者は、生き物が脱皮をして成長する姿を描いた絵本『だっぴ!』の、北村直子さん。

いっしょうけんめいにエサを食べる幼虫を左のページに、そして、いまかいまかと変身の瞬間を待つサナギを右のページに……ページをめくれば、「へーんしんっ!」ビシッとかけ声、ジャジャンと変身!
ページをめくる前と後で雰囲気にメリハリがあって、変身した姿がいっそう、はなやかで堂々たるものに映ります!

生き物によって「へんしん!」のかけ声に個性があるのも、ゆかいなところ。たしかにきみなら、そんなふうに言うかも!? なぜだか、声色まで耳に浮かんでくる?。

変身する生き物も、みんな大好きなあの昆虫から、みんな嫌いな空飛ぶアイツまで……。成長した姿は知っているけど、あんがい、幼虫のころの姿ってはっきりとは思い描けないものですね。「まさかここから、あんな姿になるなんて!?」「この子は、どんな生き物に変身するんだろう!」と、ページをめくるたびにワクワクさせてくれます。

人間とはちがう成長の仕方。生き物にまつわる素朴なふしぎを、ユーモラスに描いた作品です。生き物好きの子、よっといで!

さてさて次はどんな生き物が……と思ってページをめくると、最後はなんと人間の子ども! あ、もしかして、おじさんに変身するんじゃないのぉ?? と思ってページをめくると……なるほど、なっとくの大変身です。

(堀井拓馬  小説家)

出版社からの紹介

成長するにつれて、姿かたちが変わる「変態」のふしぎを、
絵本『だっぴ!』で人気の北村直子さんが、生き生きと描きます。
登場する生き物は、ヒキガエル、ホタル、アゲハチョウ、カ、クワガタ。
「もりもり」食べて、静かな変化のときを経て、
「へんしん!」。
自然や生き物に関心をもちはじめた子に、おすすめです!

へんしん!

へんしん!

ベストレビュー

姿が変わる生き物

『オオイシさん』や『ワタナベさん』など、北村直子さんの作品がとても楽しかったので、こちらも読みたいと思いました。
こちらは、小さめサイズの絵本。
おたまじゃくしがかえるになるなどの姿が変わる生き物をシンプルに描いた作品です。
へんしん!というセリフがそれぞれいろんな字体で描かれているのも、特長を表していて、面白かったです。
同じシリーズの『だっぴ』も面白そうなので、読んでみたいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)

北村 直子さんのその他の作品

うみ うみみみみ / 小学館の図鑑NEO まどあけずかん きけんせいぶつ 英語つき / 小学館の図鑑NEO まどあけずかん むし 英語つき / だっぴ! / オオイシさん / ワタナベさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご