面白い物語の法則〈上〉 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術 1

面白い物語の法則〈上〉 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術 1

著: クリストファー・ボグラー&デイビッド・マッケナ
訳: 府川 由美恵
出版社: KADOKAWA

税込価格: ¥1,078

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年02月10日
ISBN: 9784040824246

248ページ

出版社からの紹介

映画「美女と野獣」「ライオン・キング」「レスラー」等、ハリウッドの脚本開発に携わる第一線のプロが明かす、ストーリーテリングの虎の巻の角川新書版!

欧米のクリエイター達が必ず学ぶ、ジョーゼフ・キャンベルの神話の法則に基づく〈ヒーローズ・ジャーニー〉理論を実践的かつ平易に説いた創作者必読書! 映画やドラマを10倍楽しめるようにもなる!

初心者からプロの作家、物語創作者、脚本家迄に対応する、まさにバイブル

映画「スター・ウォーズ」「マトリックス」「ロード・オブ・ザ・リング」等に深い影響を与え、村上春樹、中上健次らも踏襲しているとされる、ジョーゼフ・キャンベルの研究に基づく〈ヒーローズ・ジャーニー〉理論を平易に解き明かしつつ、独自に発展させた実践的手法を紹介する全2巻(上巻は原書の第12章迄を収録)。
後世に残るエンターテイメント作品が備えている12の構造とは? 魅力的なキャラが作品内で求めるべきものとは?
映画や小説をより深く味わうためにも役立つツールキットを満載し、映画「アイアンマン」「8マイル」等の一流脚本家たちもその内容や手法を絶賛したロングセラー。

「ストーリーの構造は、その九割までが映画脚本執筆時の駆け引きによって生まれる。優れた映画は優れた構造を持っている――それがすべてだ。ミスター・マッケナほどそのことをよく知り、手際よく伝えている人物はいないだろう。私が現在も現役の脚本家を続けられている大きな要因のひとつは、彼の洞察力にほかならない」(マーク・ファーガス/アカデミー賞ノミネート作品『トゥモロー・ワールド』『アイアンマン』の共同脚本家)
キャラクターは「求めるもの+動き+障害+選択」の和である、すべての場面は「取引」であるべき等々、目からウロコの法則の数々。

クリストファー・ボグラー&デイビッド・マッケナさんのその他の作品

面白い物語の法則〈下〉 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術 2

府川 由美恵さんのその他の作品

DUNGEONS & DRAGONS ダークエルフ物語2 〈異郷、アンダーダーク〉 2 / 症状で見分ける家庭医学事典 / 探偵コナン・ドイル / DUNGEONS&DRAGONS バルダーズゲートの伝説 / DUNGEONS&DRAGONS 影の疫病 / DUNGEONS&DRAGONS ダークエルフ物語外伝 ネヴァーウィンター物語


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご