おかえり、フク
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

おかえり、フク

  • 絵本
作: 北川チハル
絵: 鈴木 びんこ
出版社: 佼成出版社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年07月25日
ISBN: 9784333029068

出版社のおすすめ年齢:6歳〜
A4変型判 縦250mm 横220mm 厚さ10mm 32ページ

みどころ

ある日、崖下にうずくまっているニホンカモシカの赤ちゃんを見つけた、カネオさんとレイコさん夫婦。まだへその緒がついていて生まれたばかりのようです。「メェ」というほそい声に、カネオさんはとっさに上着でくるんで抱き上げました。村中を回りレイコさんが哺乳瓶を探してきて、カネオさんがミルクを飲ませてみると、ぎこちなく飲みます。村人たちも見守ります。

保護されたニホンカモシカは「フク」と名付けられ、夫婦と暮らすことになりました。ただし期限は一年。ニホンカモシカは国の天然記念物なので、ひとり立ちの時が来たら山へ返すことを、カネオさんは役場と約束していたのです。足のケガも日ごとによくなり、フクは夫婦に甘えたり、元気に遊び回ったりするようになっていきます。
月日はあっという間に過ぎ、大きくなったフクを山へ戻すことになりました。カネオさんはフクがかわいい気持ちを押し殺し、夜、山へそっと置いていくのですが……?

岐阜県でニホンカモシカが保護された実話から、生まれたおはなし絵本。巻末で実話の内容が明かされていますが、まさに絵本と同じ。カネオさんたちの愛情や葛藤とともに、フクもまたカネオさんたちを心から慕う様子が絵本で描かれます。
さらに胸を打たれるのは集落の人々がフクを見守り続けたことです。みんなフクに「おかえり」と言いたい。けれど言えない……。そんなせつない交流が描かれます。鈴木びんこさんがぬくもりのあるタッチで描く、甘えるフク、やんちゃなフク、カネオさんを信じつづける無垢な瞳のフクが印象的です。

何度山へ連れていっても戻ってくるフクは、最後にどうなったのでしょうか? それはぜひ作品を読んでみてくださいね。命の出会いと別れ。野生動物との交流を考えさせられる絵本です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

山の集落に暮らすカネオさんとレイコさんの夫婦は、ある日、崖の下でうずくまっていた、生まれたばかりのニホンカモシカの赤ちゃんを保護しました。そのままでは自然の中で生きていけない状態だったので、一歳まで育てて山へ帰すことになりました。
ミルクをあげ、山の草を食べさせ、いっしょうけんめい世話をしたカネオさんとレイコさん。フクと名付けられた赤ちゃんは二人に慣れ、集落の人にもかわいがられてすくすくと育ちました。でも、ついに別れの日がやってきます――。
命のぬくもりと別れを描き、野生動物と人との関わり方を問いかける絵本。岐阜県で実際にあったお話から生まれました。

おかえり、フク

おかえり、フク

おかえり、フク

ベストレビュー

何度も読みたくなる

実際にあったお話から生まれたそうです。
岐阜県の山あいの集落で暮らすカネオさんとレイコさんは、ある日、がけの下でうずくまっていたニホンカモシカの赤ちゃんを保護しました。
自然に帰すまで、育てることにしたのです。
フクと名付けられて、大切に育てられます。

お別れの場面はフクと育てたお二人の気持ちが思い浮かび、つらかったです。フクもお二人も本当は別れたくなかったことでしょう。


でも、離れているけど、ずっと離れていなかったんだと思います。何度も泣きそうになってしまいました。
13年目の夏の場面は、悲しいけれど、温かく感じました。
美しい絵と共に心に響くお話です。

(ぴぴぴあのさん 60代・じいじ・ばあば 男の子7歳、女の子6歳、男の子1歳)

北川チハルさんのその他の作品

かがくでなぞとき どうわのふしぎ50 −名作のなぜ?なに?をさがしにいこう!− / ポストがぽつん / 1話5分 おんどく伝記 4年生 / 1話5分 おんどく名作 1年生 / ニャンパーのキャンプだよ! / 1話5分 おんどく伝記 1年生

鈴木 びんこさんのその他の作品

とったんは理学療法士 / 聴導犬ふく 家族ができた! / 電車になったあおむし / てがみのひみつ / オムレツ屋のベビードレス / 聴導犬くんれん生 ふく


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご